重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は嫉妬しいなんです。
彼女が他の男と話してたり遊びにいったりするとイライラしてすぐ大ゲンカになります。
自分だけを好きでいてほしいんです。
他の人の質問を見てたら、嫉妬するのは独占欲がなんたらかんたらと書いてました。

なので、この【独占欲】のなくし方を教えてください。
嫉妬をなくす方法でもいいです。

A 回答 (7件)

多分あなたは


1、浮気されるんじゃないか、他に好きな人ができたり、だれか彼女を連れ去ってしまうんじゃないかという不安や自分が彼女から絶対に愛されているという自信がない。
2、もしくはいつも自分の彼女という顔だけでいてほしい、あなたもおっしゃっているとおり独占欲が強い。

1の場合、あなたは過去の経験か生きてきた環境の中で、裏切られたり何らかの出来事で自分自身に自信がもてない。劣等感があり、自分に自信がないので守りの体制に入ってしまうし、悪いようにしか想像ができない。(また実際に悪い結果がおこってしまった。)
2の場合、独占したい、いつも自分が彼女のすべてを把握していたいと思うのは理由のひとつにあなたの彼女に対する依存があるんじゃないでしょうか?
彼女とはすべて理解し合いたい、そして同じように思い合いたい、同じくらい愛されたい。もっといえば同じ考え方をして欲しい。自分はそうできるし、そうするのが愛情だと思っている。彼女が自分の中で生活の大半を占めている。など、どうですか?
でもあなたは彼女を理解していますか?彼女には彼女の考えがあるのにどうしてあなたと同じ考えになれますか?あなたに彼女の気持ちがは分からないでしょうし彼女のような考えになれないでしょう?人間は1人1人違うのだから、そして1人の人が1人の人を愛する形も愛し方も度合いも違うのですから、
どんな恋愛でも50:50になることはないと思います。そしてどんなに努力しても常に同じだけの愛情を捧げるのは無理だし、人によって愛するタイプ、愛されるタイプと別れます。
そしてお互いに理解するのはとても難しく、理解できても自分の考えにすりかえる事はできないし、理解しあう事=同じような考えになることではないです。
それにあなたは自分が相手を好きだという感情から、冷静でなく、彼女の考えや生き方を自分に合わせてほしいと思っている、そうしない彼女を責める心を持っている。
だからイライラするし気が気じゃない。
でも彼女は本当に悪いですか?自分の生き方を生きてるだけで、あなたが正しいとしている基準はあなたが基準なのです。
嫉妬心や独占欲がなくなるかは自信がもてないですが、まず自分を基準で彼女を見ない、
100%自分の希望通りになるなんて思わず、真剣にそして僕はあなたを理解しようと思っているんだよ、だからほんの少しでも僕がどうゆう気持ちなのか聞いてほしいと話し合ってみるのがいいんじゃないですか?
例えば男友達と遊んでもかまわないから、でも遊んでる時も僕の事忘れないでね、とか。優しさや理解があれば彼女もあなたに優しくしようとか思いやりがもてると思うし。
それに自分と考えはちがっても理解してくれる彼氏になれば、かけがえのない人にもなりえると思います。だってそれはすごくしんどい事でそれをできる人はなかなかいないから。
恋愛中は周りがみえなかったりして正常ではいれないものですよね、でも冷静に、できる限り客観視することも大切だと私は思います。頑張ってください!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

とてもとても為になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/29 12:18

彼女に協力してもらって、一日彼女のそばにいて何してるのか見せてもらうのはいかがですか?


友達と会ってる時や飲みに行って、どうしてるのか。

たいてい、どうと言うことも無いと思いますよ。
嫉妬は妄想ですからね。
彼女と会ってる時に妄想の話で、楽しい時間をつぶすのは自分の首を絞めるのと一緒。
イヤがられ、嫌われます。

会ってる時に充実した時間を過ごせて楽しければ、彼女はどこへも行きません。
このまま息苦しい交際をしていて、どうして楽しくなれますか?
人を信じると、人は裏切るなんてできません。
しかし、疑われると簡単に裏切ります、あなたもそうでしょう?

心配して解決するなら、人は考えたり学んだりしないで心配ばっかりしてますよ。
あなたは、彼女との時間を有意義に使う努力をしないで破壊に向かっています。
そのことだけは、肝に銘じてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても為になりました。助かります。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/29 12:19

私も同じくすごく嫉妬するタイプで、いつも困ってます。


この気持ちをどうにか解消しようとすると、
やっぱり、自分も相手と同じように、異性とたくさん交流する、って事でしか、紛らわす事が出来ません。
ほんとは、こんな解決法は駄目だと思いますが。

だから私は、基本的には彼氏に私の気持ちを理解してもらえるよう、自分の気持ちを話します。
そうすると、解ってくれる場合もあって、
うまくいけば、自分の思う通り、異性との交流を控えてくれる人も居ます。
ただ、あまり度が過ぎると、別れの原因にもなりかねませんけど・・・。

価値観とかもあると思うし。
相手が同じ嫉妬深い人間なら、理解はしてもらえるかも。
でも、自分は自由に遊んでるくせに、相手は駄目、なんて自分勝手な人も、
世の中多いですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
僕も同じで他の女の子と仲良くなって逆に嫉妬させてやろうと思いました。
でも、向こうはそういうの全然平気なんです。
どんどん遊びに行ってねって感じで。
価値観がまるっきり逆なんです。
だから、こちらがやめてくれと言っても、束縛するなって感じで理解してくれません。
どうやったらこの独占欲が直るんだろう・・・。

お礼日時:2004/07/28 01:43

ほんの少しのことでヤキモチを焼いてしまうことって


ありますよね。
私も昔そうなったときがあって、そのときは
相手をどうにかして思い通りにしたいっていう
気持ちでいっぱいでした。
それで自分だけを見てもらおうと、いろんな事を
しました。
出会った頃からの共通の趣味に関してすっごい
勉強したり相手が喜ぶ事思いついたら全部やろうと
したり・・。
それで一日中頭がいっぱい。
なのに相手は私ほどこっちの事を考えてくれてなくて
寂しかったです。
結局別れてしまってから気付いたんですが
まず自分が独占したい人や物のことで
自分の頭が独占されている状態から
抜け出していればよかったと思いました。
彼が好きになった私は
「自分を見失ってまで僕の事を想ってくれる」
私じゃなかったんだなあと。
彼以外の事にも打ち込んでいる私がいたら
逆にもっと好きになってもらえたんじゃないかなって
想いました。
結婚した今は主人に飽きられるほうが嫌だと
考えるようになったので自分の磨きをかけるほうに
力を入れています。
なんだか話がちょっと違ったかもしれませんが
この経験談が参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りです。全く同じような気持ちです。
なんか経験者は語るって感じでかなり参考になりました。

お礼日時:2004/07/28 01:40

人を好きになるって事はそういう事でしょ。


つまり相手を独占するって事。
その究極の形が結婚。 結婚て相手を一生束縛するって約束です。 ただその嫉妬のイライラを態度や口にするから喧嘩になるのだと思われます。 だから態度や口に出さない様に努力する事が肝要かと。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうとざいます。
あー、そうです。
嫉妬のイライラをすぐに態度や口に出してしまうんです。
これを自分で抑えきれないのが悩みです。
だから、この独占欲が邪魔で邪魔でなくしたいです。

お礼日時:2004/07/28 01:37

こんにちは。



うーん、私の彼も、すごく独占欲が強くて、焼餅焼きです。彼は度々反省して、あまり私を束縛しないようにと、頑張ってたりするのですが…。
私は、彼が嫉妬で暗い気持ちになる度に、本当はその必要が全然ないって事を、私はちゃんと、彼だけを大事に想ってるという事を、伝えて、機嫌を直してもらっています。そうこうしてるうちに、あまりなくなってきたような。

私としては、無理しないで気持ちを言ってくれて全然かまわないんです。全く気にされない方が、私はむしろ嫌だなあ。気をつかいつつも本当は独占したいっていう彼の気持ちが良くわかるので、愛されていて嬉しいと感じます。

彼女のほうも、bakusoulさんの気持ちをよく考えて、嫌な思いをしないように協力したほうがいいんじゃないかなぁ。喧嘩しないで、何とか落ち着いて、話し合えませんか?彼女の協力は絶対必要だと思う。

直接の回答にならなくてごめんなさい。
でも、独占したい気持ちって自然なものですよ。必ずしも、一概に、悪いものではないと思うのです。

ただ、たまには彼女が自由に遊びにいくのを我慢してくれさえすれば良いのです。それは、本当は独占したいけれど、彼女がハッピーな気持ちになる事は自分も嬉しいんだ、っていう気持ちも一方で本当ならば、出来るはず。
そんな風には思えませんか?好きな人が幸せだったら、その時に一緒にいるのが、彼女の家族でも友達でも自分でも、喜んであげる気持ち。勿論、ほんとは自分と一緒なのが一番、でもいいんですよ?

私の彼も、他の男の人と二人で出かけたり、しないでねぇと言ってます。でも言われるまでもなく、私だったらそんな事しないけどな。彼が嫌がるってわかっているのが一番の理由です。それに大好きで特別な人がいるのに、他の男性と二人きりで遊びになんて行きたいと思わない。
女友達も一緒の時や、遊びじゃなくて何か用事があって仕方ない時は、我慢してもらってます。

女性によっては、この点違う人もいるかも。。
相性ってわかります?
独占欲が人より強い人と、人より束縛を嫌う人、同士がカップルになった場合、相性が悪いって事もあるかもしれませんよ。その相性の悪さを乗り越えて、長い期間仲良くやる為には、お互いがお互いを思いやって、協力する事が必要不可欠なのだと思います。もし相手に対してそういう気持ちになれないならば、残念だけど、お別れするのは時間の問題なのかも。。

で、いつかきっと、仲良くやっていける相手に出会うんです。そういう相手とであった時に、互いに信頼感や安心感を感じて結婚に至ったりするのだと思います。

私の彼も、どうしたら嫉妬しないでいられるんだろう、自分は異常なんじゃないかって悩む時もあるみたいです。どうも過去の経験から、すぐに嫉妬してしまう事を反省してるみたいで。でも私みたいな人にやっと出会って、今幸せなのですから。

bakusoulさんも自分をあまり責めず、彼女を独占したい気持ちは悪だってきめつけず、彼女と仲良くできる考え方や方法を、焦らず考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼女は絶対協力してくれません。
性格悪いし冷たいし、全然おもいやりとかないんです・・・。
でも、僕も自己中なんですよね。
それなのに彼女が好きだし・・・困りました。ハァ(ため息

お礼日時:2004/07/28 01:35

独占欲も嫉妬心も強くていいじゃないですか。


なくす方法なんてないし、なくす必要もないと思いますよ。

「俺は独占欲が強いから、他の男と話すな、遊ぶな。」
とはっきり言ってしまいましょう。
それをうざがる女の子がいるかも知れませんが、
それを打ち消してしまえるような魅力のある自分でいればいいのです。
独占欲が強くってすごい嫉妬深いけど、すごく優しいから好きとか、
いつも夢に向かって頑張ってるから好きとか。
プラスの面でマイナスを打ち消してしまいましょう。
同じ努力するなら 自分を高める努力の方がいいでしょ?

私はわがままですから、「うるさい。嫌なものは嫌!」と言います。
問答無用、言い訳は聞きません。
その代わり、私も相手が嫌がる事は絶対にしませんよ。
それがルールですもんね。

男らしくガツンと言っちゃって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、独占欲とか嫉妬とかする自分がかっこわるくて嫌なんです。
でも、「同じ努力するなら 自分を高める努力の方がいいでしょ?」という言葉はなんか元気でました。

お礼日時:2004/07/28 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!