重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

堀江貴文ってなんかかっこいいよね。
現役で東大入って、皆は多分東大卒業の肩書が絶対に欲しいと思うから、またそこで卒業目指して勉強するんだけど、彼は途中自分のやりたい事が見つかりあっさりと東大を退学して、もし自分ならいくらやりたいのが見つかっても退学する勇気ないわ。だって超一級品のブランド「東大卒」を捨てられない。
だから彼にとっては東大に入ることなんてただの通過点にしかすぎないレベルだとしたらもうこの時点で大物の風格がでてるよね。
成功する人ってもう考え方が根本的に違うし、無駄の事とそうでないことを常に明確に判断して有効的な時間の使い方をしてるわ。って思う。
いずれにしても東大卒のブランドは捨てられないわ、自分ならね。

A 回答 (5件)

堀江さんのこと評価しない人もいるけど、やっぱカリスマがあると思う。



細木数子が堀江の背中に龍がいるって言ったけど、何となくわかる気がする。何となく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
カリスマあるよね。
そこら辺の刈り上げ兄さんよりよっぽどいいよね。
そして数の子は龍が見えたなら
じゃあ我々は数の子レベルしか見えないのかしら。
せめてイクラにしてほしいよね。

お礼日時:2016/09/16 16:23

氏は一つだけ言い事を言っている。

「~しても命まで取られる訳じゃない」。だから何でもしてみるのが良い、と。

それを地で言って前科者に成ったのは如何なものかな。反省の色も全くないので、またやりそうだ。
    • good
    • 2

東大なんて考えたことも無いから何とも言えないですが、もし東大に入っていたらやめないでしょうね。



ただ、ホリエモンも結局は罪を犯した人ですから。その事実は消えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ですよね。
絶対にやめれないよね。

お礼日時:2016/09/16 16:24

あほ

    • good
    • 4

そうですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ですよね。

お礼日時:2016/09/16 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!