
堀江貴文ってなんかかっこいいよね。
現役で東大入って、皆は多分東大卒業の肩書が絶対に欲しいと思うから、またそこで卒業目指して勉強するんだけど、彼は途中自分のやりたい事が見つかりあっさりと東大を退学して、もし自分ならいくらやりたいのが見つかっても退学する勇気ないわ。だって超一級品のブランド「東大卒」を捨てられない。
だから彼にとっては東大に入ることなんてただの通過点にしかすぎないレベルだとしたらもうこの時点で大物の風格がでてるよね。
成功する人ってもう考え方が根本的に違うし、無駄の事とそうでないことを常に明確に判断して有効的な時間の使い方をしてるわ。って思う。
いずれにしても東大卒のブランドは捨てられないわ、自分ならね。
No.5
- 回答日時:
氏は一つだけ言い事を言っている。
「~しても命まで取られる訳じゃない」。だから何でもしてみるのが良い、と。それを地で言って前科者に成ったのは如何なものかな。反省の色も全くないので、またやりそうだ。

No.3
- 回答日時:
東大なんて考えたことも無いから何とも言えないですが、もし東大に入っていたらやめないでしょうね。
ただ、ホリエモンも結局は罪を犯した人ですから。その事実は消えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
かつてあった東洋女子短大
-
実践女子短大 一般試験 倍率1...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
短大卒なのに大卒というのは間...
-
短大
-
短期大学って世間からどのよう...
-
短大がどんどんなくなっていっ...
-
30歳や31歳までフリーターから...
-
幼稚園教諭・保育士養成学校の...
-
ベネッセ総合学力テストと進研...
-
東洋英和短大について教えて下...
-
21歳フリーターこれからについて
-
桐朋学園芸術短期大学について
-
保育系の大学に行っている方に...
-
通信法学部で、中央と慶應どち...
-
千葉工業大学は学歴フィルター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
短大生の1日のスケジュールを教...
-
専門学校卒以上とは?
-
短大
-
東洋英和短大について教えて下...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
かつてあった東洋女子短大
-
千葉工業大学に行かないように...
-
25歳の高卒で、Fラン大学の入学...
-
ベネッセ総合学力テストと進研...
-
学習院女子短大って?
-
夜間大学について
-
30歳や31歳までフリーターから...
-
レベルの高い短大
-
帝京短期大学は評判があまりよ...
-
「短大」のことを「大学」とい...
おすすめ情報