
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
抵抗、あります!!
母に、「指輪はお母さんからもらうか、男に買ってもらえ!」と教えられたので…(^_^;)
ピアスなんかは山ほど買ってるんですけどね。
でも最近、ピンキーリングが気になって、自分で買ってしまいました。
すごく安いものでしたが…。
頑張った自分へのご褒美として、買ってみてもいいと思いますよ。
私はどうせご褒美で買うなら、いいものを…と計画中です。
そうなんです。
あたしも母か彼氏かに貰う・・・って言うのが頭にあるんですよ。
けど、そんな固定概念は消そうと思いました(笑)
御褒美に購入しようと思います。
ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
某アクセサリーブランドに勤務、販売員をしている者です。
確かにリングを買いにみえるお客様はカップルや、男性が彼女や奥様へという感じが多いですが、ご自分のために自分でというお客様も意外と多いですよ!ボーナス一括払いで!っていうお客様とか。
販売員として接客していても、お客様の欲しいもの、お客様に似合うものを一緒に探すのは接客のしがいがあります。
欲しいのなら買うべきだと思いますね。因みに私は社販で自分で買ってます(笑)
自分で買う人って多いんですか~!
欲しいのを我慢するのは体によくないですよね(笑)
購入する事にしました!
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私も前までは抵抗ありましたが、3年前のクリスマスにたまたま可愛い指輪をみかけて、なんでまたこんな時にいいの見つけちゃったんだろうと思いましたが、自分で買いました。
クリスマスなので周りはほとんどカップルでかなり淋しかったんですが、すごく可愛かったので、買っちゃいましたよ。
あと、私もピアスやネックレス、ブレスを買う事には全く抵抗ないです。でも、彼氏にもらうなら指輪よりネックレスの方が嬉しいかなぁと思います。
何となく結婚に関する時(婚約指輪とか結婚指輪)にとっておきたいなぁと思ってしまうので。(考え方が古いのかなぁ。一応23歳ですが・・・)
すごく欲しいのなら絶対買うべきですよ。私はいいなぁと思ったものをその時は買うのを我慢して、でも次の日どうしても欲しくなってお店に行ったら、売り切れていたという経験がありますが、未だに思い出すと後悔しますよ。
参考になれば嬉しいです。
後悔するのは嫌ですもんね!!
欲しいものは手にいれた方が気持ちもすっきりするだろうし。
これを気に指輪購入への抵抗をなくしたいと思います。
ありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
まったく抵抗を感じません。
もちろん、「指輪は特別」で「彼(旦那)からプレゼントしてもらうもの」ってイメージはあります。
でも、可愛いのや素敵なの、はめたい!って思うものを見つけちゃうと、「もうそんな固定観念どうでもいいや~!買っちゃえ~!」となってしまいます。
誕生日やボーナスが出たときに、自分へのご褒美に、よく「自分へのプレゼント」を買っていました。
彼氏がいなかったからというのもありますが…(ー_ー)
なんというか、「自分の力で手に入れたもの」で「自分を綺麗にしている」という、自分の実力を感じて誇らしげな気持ちになっていたように思います。
あと、これは私の精神的なものなのだけれど、一つのアクセサリーを長期間にわたって使い続けることができません。
気分によって変えたりしたいんです。
彼(旦那)からもらったものだと、常につけていないと「どうしたの?」って思われたりしてしまいそうで嫌だなって思いそうです。(もらったことが無いので憶測ですが)
すごく欲しいなと思ったシンプルデザインの指輪を見つけたとき、それが結婚指輪だと知ったときだけ、買うことに抵抗を感じてしまい、あきらめました…
今では「買っとけば良かった…」と思っています。
(結婚指輪用だろうがなんだろうが、指輪にかわりは無かった~)
自分へのプレゼントですか~。
よく考えたら今の仕事をして初ボーナスを貰ったんですよ。
自分への御褒美に買おうかな♪
後悔するのはやっぱ嫌ですもんね。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
#1の方に賛成です。
よく、高い指輪とか、高価なものを「自分にプレゼント」って言うじゃないですか。
私も「色々頑張った自分にプレゼント」って少し高いものを買ったりします。勿論指輪も有ります。
左手の薬指には#2さんのようにはめませんけど、その他の指は9本も残っているんですから、はめ放題ですよ(笑
気に入ったのならば、買いましょう!
抵抗なんて気持ちは、欲しいものを買って手元に届いた時に一気に吹っ飛びます♪
>ピアスやネックレス、ブレスを買う事には全く抵抗は感じません
これと同じですよ~。
気に入りのものに出会えてよかったですね。
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪、婚約ネックレスについて。 20代、新婚の女です。 私は婚約指輪を貰わずに、カルティエのダム 5 2023/07/08 18:24
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪購入しましたが、後悔と罪悪感。 6 2023/01/15 08:53
- アクセサリ・腕時計 結婚指輪のデザインが別々、ということについて。 婚約指輪はなしで、結婚指輪のみを買うことにしているの 3 2022/04/10 17:30
- 失恋・別れ 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 3 2022/08/29 23:27
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
- プロポーズ・婚約・結納 彼について 意見が欲しいです 7 2022/09/15 07:08
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- 超常現象・オカルト 最近家の中で物が消えます。すごく気持ち悪いんですが、神隠しとかですか? 最近は指輪3つを一気に無くし 7 2023/04/05 18:59
- カップル・彼氏・彼女 来年お互い大学生です。 付き合って1年なので記念日として彼氏にサプライズでペアリングをプレゼントしよ 5 2023/08/12 00:57
- 離婚 離婚調停について 来月初めての離婚調停に行って来ます 離婚になった理由は旦那のモラハラと 旦那の借金 4 2023/06/27 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
かっこいいコースメニューの名...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
セラミックのボールに穴を開け...
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
自分の不注意で10万円を失う事...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
大声を出すアルバイトって何が...
-
厳しい予備校を探しています。
-
開け方教えてください(;_;)
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
石のとれたピアスの直し方
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
新品の指輪を数時間はめていた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
開け方教えてください(;_;)
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
パソコンから知らない人の生活...
おすすめ情報