
セカンドバックをショルダーバッグにしたいです。生地は皮です!古着のものなので、買ったお店に持っていくなどではしてもらえません。なので自分でリメイクするしかありません。お店の人には、1000円くらいでかばん屋に持っていったりすればショルダーバッグにしてもらえるはずだから、といわれ買ったのですが、近所のリフォームのお店やかばん屋では、服専門で断られたり、かばんよりリメイク代がかかったりしてしまうのです。ショルダーの穴を開けてくれそうな知人を見つけたのですが、いつ会えるかわからないし、そのあとのショルダーのベルトはどうすればいいかなどがわかりません。
できるだけ早く活躍させたいのですが・・・。東急ハンズや大手手芸店にいけば何とかなりますか??どうせこれっきりなので、パンチングの道具など買わず、できるだけ安く済ませたいです。ショルダーベルトは何メートルいるかとか、予算や方法など、詳しく教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
1.#2に答えた方法であれば、
【部材購入店】東急ハンズや大手手芸店(ユザワヤ等)
【購入部材】既成ショルダーベルト(両端がナス管になっています。)@1000~2000くらい
留め金具 セットで、@300~500くらい
【アトリエ】東急ハンズ・DIY等のアトリエ
【加工料】100~300/個所
※ぴったりした革の色は難しいので、同系色になります。金具は、金、シルバー、イブシの3色が代表的。
2.革・金具の色合わせの希望があれば、楽天などで、<リメイク バッグ>、<リフォーム・バッグ>で検索すると、
@5000くらいから、いろいろと出てきますよ。
参考URL:http://directory.rakuten.co.jp/
先ほど東急ハンズに行ってきました。バッグを見せると、生地や造り的に穴あけは無理とのことでした。なので、ペンチではさみつける金具を使用し、皮ひもをつけました!重さには弱いと思いますが、見た目的には気に入っています(^^)今回は利用しませんでしたが、加工料などはJin1111さんの回答の通りでした。ご回答ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
いちばん簡単な方法
・【東急ハンズ】系の店に行き、出来合いの尾錠付ショルダーベルトと止め金具を、購入する。
革の色がぴったり来る物があれば、ラッキー!!
・【東急ハンズ】系の店、DIYセンターであれば、必ず、アトリエがあるので、そこで、止め金具をつけてもらう。
上記であれば、小道具を買わず、職人さんの手で、やって貰えますよ!
そのほうが仕上がりもきれいです。
個々のパーツを買って、云々していると、金はかかるは、時間ばかりたってしまいますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 舟型ポーチをショルダーにしたいです。 ショルダーの紐を用意して後付けしたいのですが、どのようにリメイ 1 2023/07/10 22:36
- 車検・修理・メンテナンス バック中に死角に有った尖った障害物に当たってタイヤの側面をえぐってしまいました。 8 2023/07/05 15:22
- 会社・職場 初日一日中だけで仕事を辞めた経験があるのですが、客観的に見て店長の発言はどうだったのでしょうか? 芸 5 2023/06/16 06:40
- その他(買い物・ショッピング) 家電量販店、特にエディオンについて詳しい方教え手下さい。 2 2023/02/12 10:19
- 所得・給料・お小遣い 私って欲張りですか? 私の家はお小遣い制ではなく、年に1度の誕生日にもらえるお金とお年玉だけで1年を 3 2023/04/11 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故で保険会社について 8 2022/08/24 18:59
- レディース サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて 4 2022/05/10 21:26
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 3 2023/01/10 08:20
- 着物・浴衣・水着 80万円の黒留袖 4 2023/01/10 09:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
先日タントを購入しました。助...
-
↓の時計の購入を検討しているの...
-
セカンドバックをショルダーバ...
-
短くなったベルトを継ぎ足した...
-
オイルの種類
-
ベルト駆動車のメンテナンス
-
装置のタイミングプーリーとベ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
パニエ(ペチコート)の作り方を...
-
Vベルト駆動
-
アルベルト クランク付近からの...
-
実在する剣?
-
ベルトの音鳴り ライトをつけ...
-
手帳型のiPhoneケースのベルト...
-
エンジンから「キュルキュル」...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
冷蔵庫からポンという音がする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
ベルトの音鳴り ライトをつけ...
-
先日タントを購入しました。助...
-
アクセルを一定の場所まで踏み...
-
車をパーキングにいれて駐車場...
-
アルベルト クランク付近からの...
-
短くなったベルトを継ぎ足した...
-
ベルト駆動車のメンテナンス
-
オイルの種類
-
衣類乾燥機のグリス
-
革ベルトを鞭のように音を立て...
-
エンジン始動時とアクセルを踏...
-
フレアースカートをタイトスカ...
-
ベルトループの付いていないア...
-
スカート丈を長くする方法を教...
-
ランボーが肩にかけてる弾がい...
-
セカンドバックをショルダーバ...
-
時計のメタルバンドで、微妙に...
おすすめ情報