
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
広島駅からアクアスまでですと、3時間弱といったところでしょうか。
広島からアクアスに行ったことはありませんが、数年前までよく広島駅でレンタカーを借りて益田まで出かけておりました。
一般的には、国道54号線~国道191号線~国道186号線のルートかと思います。もしくは、アストラムラインの下を通って安佐動物公園方面に行き、県道268号線~県道267号線~国道191号線~国道186号線が早いかな。
広島市内の渋滞次第といったことになりますが、国道54号線の渋滞を避ける為、2号バイパスから佐伯に向かい、県道290号~県道41号~国道433号~国道191号~国道186号というルートがいいかなと思います。ただ、2号バイパスも入るまでに渋滞することが多いですので、出発前に国道54号線で可部までの渋滞状況を見て行かれるのがいいかと思います。距離は、110~120kmほど。広島市内可部や佐伯を抜けると、渋滞もほとんどなく、信号も少なくなりますので、走りやすいと思いますよ。
高速道路を利用した場合は、1時間30分ほどなので6割ぐらいの時間で到着できるかと思います。広島IC~浜田東ICまでは、高速道路の通常料金で2710円。ETCの土日割引で1900円です。
ドライブを楽しみながらであれば、地道でアクアスに行くのも面白いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
4時間ほどかかるみたいです。
http://map.goo.ne.jp/map/route/car/from-latlon/E …
高速なら、2時間弱。料金、広島東から浜田東 2,020円。
http://map.goo.ne.jp/map/route/car/from-latlon/E …
http://search.w-nexco.co.jp/route.php
No.1
- 回答日時:
広島市内から浜田ねぇ
正直、浜田道以外の選択肢は無いかな
高速で約1時間半から2時間ですね
ベタで行くなら安佐北区から191号線乗って
182号線かな
長いことベタで移動してないから忘れた
4~5時間位?
益田市経由って選択肢も有りますね
戸河内インターから191号線ひたすら上がっていくルート
広島から益田市まで大体2時間半でそこから浜田まで1時間半
見とけば充分でしょう
ドライブには楽しい道ですよ
高速の料金位ネットで調べれるでしょ
自分で調べてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
HDAをMP3に変換
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
広島市内からしまねアクアスに...
-
平日朝の246の渋滞について
-
一般道で大宮から千葉県鴨川に...
-
大阪から軽井沢へ車で
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
東京-山形へ車で何時間?
-
松本市から上高地へ行く道路の...
-
東京→天城高原への道のり
-
平日朝の環八の渋滞回避
-
難波から神戸空港まで車で行き...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
保土ヶ谷バイパスの渋滞(所要...
-
GW中央道の抜け道
-
笹子トンネル迂回、上信越と中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
高速道路に乗らない夫
-
エクセルから現在起動している...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
環八から中央道への入り口
-
日光東照宮から伊香保への移動
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
東京から万座温泉に行くのに...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
環八はなぜ混む?
-
愛知から青森までドライブした...
-
東京-山形へ車で何時間?
-
通勤経路の変更について
-
東京から蓼科までのルートを教...
おすすめ情報