
TSSniperというソフトを使用して、不要シーンのカットをしたいと考えています。
TSSniperの起動も元動画(MTS)のプロジェクトへの追加も成功しているように見え、一通りの編集を行った後、Exportしました(画面左下のExportチェックボックスにチェックは付いています)。
指定した場所に編集動画(TS)が保存されたのですが、音声が含まれていませんでした。
原因、対策を御教授頂けますと幸いです。
なお、TSSniperは以下から入手しました。
■TSSniper - TSSniper_0_80_0_600_Freeware.zip
http://www.videohelp.com/download/TSSniper_0_80_ …
また、TSSniperを使うにあたり、下記を合わせてインストールしました。
■ffdshow - ffdshow_rev4532_20140717_clsid.exe
https://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/ …
■Haali Media Splitter - MatroskaSplitter23062013.exe
http://www.videohelp.com/download/MatroskaSplitt …
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
コーデックを入れてみてください。もし不用になったらコントパネルからアンインストールできます。
このコーデックを入れるとWindowsでいろんな動画ファイルが扱えるようになります。
コーデックを入れることで直接解決はしませんでしたが、K-Lite Codec Packに含まれていたMedia Player Classicではなぜか音声が再生されたため、ExportしたTSファイルをMediaInfoで再度確認したところ、音声が含まれていることがわかりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
このコーデックを入れたらWindowsムービーメーカーでMTSファイルが扱えますよ。
画面少し下に薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるところをクリックしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Wondershare の スーパーメディア変換!で動画カットできますか? 1 2022/07/23 07:28
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- 占い ある方面の人と相性が悪いのは何かあるのでしょうか? 2 2023/04/01 08:03
- その他(ソフトウェア) 音声合成AIと動画編集ができるソフトはないですか? 3 2023/05/30 20:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダビンチリゾルブとAVIUTLでは...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
話と話の間の間が空いた部分は...
-
動画編集アプリを探してます
-
中々合うBGMがなく困っております
-
キャップカットについて キャッ...
-
ムービーメーカーの動画の取り...
-
ハンディカムで撮った動画につ...
-
この条件に合う動画編集ソフト...
-
動画のMP4を無劣化カット編集で...
-
iphone7で保存した動画を、音声...
-
「COM Surrogate」って何?
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
地デジで録画したものを最終的...
-
スクリーンショットをすると黒...
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
このファイル用のプレビューア...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
中々合うBGMがなく困っております
-
動画編集アプリを探してます
-
話と話の間の間が空いた部分は...
-
AVI動画を編集するとブロックノ...
-
GOM Playerで、横向き動画を縦...
-
キャップカットについて キャッ...
-
iPhoneの動画を編集上手すぎさ...
-
動画の編集
-
この条件に合う動画編集ソフト...
-
動画のMP4を無劣化カット編集で...
-
一度DVDに焼いた動画をPCで編集...
-
携帯で見れる動画を提供してい...
-
google earthをキャプチャーす...
-
一枚の画像に音声を合成する動...
-
i movieの編集(秒数指定)につ...
-
AGデスクトップレコーダーと動...
-
iMovieの編集の続きを別のパソ...
-
ムービーメーカーでの動画編集...
-
カメラロールの動画をDVDに焼い...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
Windowsムービーメーカーでも無劣化で編集可能ということでしょうか?
出力したTSファイルを下記、tsMuxeRというソフトを使用してMuxingしたところ無事音声が再生されました。
■tsMuxeR - tsMuxeR_2.6.12.zip
http://www.videohelp.com/download/tsMuxeR_2.6.12 …