dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビで録画した動画(*.m2p)を、
今までは、Windowsムービーメーカーでカットして、
aviutlで上下の黒い部分をカットする処理をしていたのですが、
(非常に非効率かと思われますが、他の方法を知りませんでした。)
aviutlはバッチ処理が出来るのですが、Windowsムービーメーカーはバッチ処理出来ない(と私が思っているだけ?)ので、
なかなか編集が捗りませんでした。

aviutlで動画をカットして処理は出来ると知っているのですが、
aviutlで動画をカットすると、どうもやり方が悪いのか?セットした場所から数秒から十数秒のズレが発生してしまいました。

そこで、バッチ処理でカット出来るソフトはないでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/index_ …
フィルター「トリミング」を使用すれば同じ事が可能。
テンプレートを利用すればソースが沢山あっても一括で同じ設定を適用できバッチエンコード可。エンコード終了後にパソコンをシャットダウンすることもできる。

これがあればWindowsムービーメーカーなんていらない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり動画処理では有料ソフトを購入しなければ、しっかりとしたものは出来ないのでしょうか……。
出来れば無料の物で揃えたいのですが……。

お礼日時:2009/08/18 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!