
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
やりたいことは余分なシーンのカットですね。
AviUtlを使うならば、下に上げたサイトの再圧縮なしのカット編集について述べた部分が参考になると思います。
また、キーフレームをまたいでカットする場合には再圧縮せざるをえないので、DivXの設定でどうにかするしかありません。
基本的には、レートコントロールモードを1パス-品質依存に設定して、フィクスド クォンタイザーをなるべく小さな数値に設定してあげるか、ただの1パスにしておいてビットレートを上げてやればいいはずです。
ただし、画質と容量はトレードオフの関係にあるので、クォンタイザーを小さくしすぎたり、ビットレートを上げすぎるとファイルサイズが膨らみます。
あとは、使ったことがないのですが、DivXの設定でノイズの低減という項目があるのでこれを使えば多少はよくなるのかもしれません。
TMPGEncについては、使用していないのですみませんがアドバイスできません。
参考URL:http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/1aviutl/ …
この回答への補足
紹介してもらったサイトを参考にやりましたがブロックノイズが出たのでコーデックをH264に変えたら上手く出来ました。
ファイルによっては再生が重くなることもあるので、サイトの内容をベースに調整してみます。
今回は質問している私より、丁寧な言葉使いで回答を頂き、ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
「キーフレーム」という単語を初めて聞いたレベルですが、回答して貰った事を参考にやってみます。
他にも、教えて欲しい事があるかもしれないので、結果報告には時間的な猶予を下さい。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
余分な部分をカットとありますが、これは2つの意味に取れます。
まず一つは、画面の上下に黒帯が入っているのでその部分をカット(=クロップ)するというような場合です。
またもう一つは、CMカットのように時間軸上の操作で余分なコマをカットするといった場合です。
前者であれば、再エンコードが避けられないので設定によってはブロックノイズが出ることもあります。
後者であれば、キーフレームを意識してカットすれば再エンコをせずに済むので画質の劣化はありません。
どちらの場合なのかを教えていただければ、もう少し具体的なアドバイスができるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の仕事に向いている中古PCを探しています 2 2023/02/26 00:57
- デジタルカメラ Windows8.1PCに動画、静止画を取り込めてムービーメーカーで動画編集できるオススメの6000 2 2022/11/07 12:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 aviutlは無料動画編集ソフトの中では使いやすい方ですか?他におすすめの無料動画編集ソフトがあれば 3 2023/08/25 17:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 編集ソフト ダビンチリゾルブに関して 動画編集してる際にエフェクトや、テキストの読み込みが遅くなって 2 2022/09/02 23:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集に興味がある女子大生です。 Aviutlを使ってみたいのですが、パソコンにダウンロードする方 1 2022/07/07 15:18
- YouTube YMM4でメディアが消えてしまいます 2 2022/09/10 16:36
- その他(趣味・アウトドア・車) 趣味で動画投稿をしたりしています。 編集する前は色々考えたり楽しいのですが、編集しようとすると気持ち 1 2022/10/02 20:03
- 占い ある方面の人と相性が悪いのは何かあるのでしょうか? 2 2023/04/01 08:03
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
動画ファイル(AVIなど)の映像の乱れについて
画像編集・動画編集・音楽編集
-
aviutl,x264綺麗にならない
ニコニコ生放送
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TSSniperによるMTSファイル編集
-
キャップカットについて キャッ...
-
ゆっくりムービーメーカーで動...
-
QuickTimePlayerでの編集
-
Windowsムービーメーカーでのさ...
-
GOM Playerで、横向き動画を縦...
-
AVI動画を編集するとブロックノ...
-
一度DVDに焼いた動画をPCで編集...
-
iMovieの編集の続きを別のパソ...
-
パソコンで編集した、動画をテ...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
「COM Surrogate」って何?
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
Draw.ioというクラウドソフトを...
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
jwwでjwcは開けませんか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AVI動画を編集するとブロックノ...
-
iPhoneの動画を編集上手すぎさ...
-
カメラロールの動画をDVDに焼い...
-
動画カットをバッチ処理出来る...
-
動画のMP4を無劣化カット編集で...
-
一度DVDに焼いた動画をPCで編集...
-
iMovieの編集の続きを別のパソ...
-
キャップカットについて キャッ...
-
GOM Playerで、横向き動画を縦...
-
ゆっくりムービーメーカーで動...
-
iMovieの書き出し時間が異様に長い
-
10分間の動画を10倍速で編集し...
-
i movieの編集(秒数指定)につ...
-
Premiere Proで静止画に動画を...
-
動画編集の処理時間と編集後の...
-
パソコンで編集した、動画をテ...
-
wmv形式の動画を再エンコー...
-
DVDに動画をコピーできるパソコ...
-
microsoft movie makerで動画の...
-
DVD Shrinkの再編集について
おすすめ情報