dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題がちょっと変な書き方になってしまいましたが、
したい事を簡潔に書きますと、
ヤフーオークションなどで、出品者さんや落札者さんに連絡をする時に、画面に記載されたメールアドレスをクリックするとそのままパソコンのメーラーが起動してしまうので、それをせずに、ヤフーメールからメールを送る方法はないものかと。

実際、オークション取引はヤフーメールで行っているので、現在は、メールアドレスをコピーしてヤフーメールを起動(WEBサイトにログイン)して、宛て先のところへ貼り付けしています。
ちょいめんどくさかったりします。

ヤフーの画面から直接ヤフーメールを起動する方法ってありでしょうか?

A 回答 (5件)

mailto リンクをクリックしたときに



http://??.mail.yahoo.co.jp/ym/Compose?&To=メールアドレス

こんな感じでInternet Explorerを起動するようにすればとりあえずできます。
(でも宛先に"mailto:" がもれなく付いてきちゃいます)

これは
フォルダオプションの
「URL:Mailto Protocol」を編集することになると思います。

自分のPCでしたら、
スクリプトを書いて、
Internet Explorerの右クリックメニューに
「Yahooメールで開く」とか追加したほうがお洒落だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mailto:がつくのはショーットカットのコピーをしても同じなので、かまいませんが、
レジストリはいじれません。怖いです。

諦めます。(T-T)
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 17:11

>自分のじゃないパソコン


じゃあ、無理っぽいですね。
他人のパソコンをカスタマイズするってことになるのかな。
    • good
    • 0

[壁]・_・)ノやぁ



できますが、
mailto: がもれなく付いてきちゃいます。(多分、記憶薄)

ちなみに、
Cookieを食べないようにすると
私のIEではログオンできませんでした。(多分、記憶薄)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答の意味がよくわからないのですが、要するに無理なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 17:08

こんにちは。



その壱)
過去の質問を参考にしてみてください。レジストリをいじって実現しようとした方がいらっしゃいます。
結局できたかどうかは不明ですが。
※私も興味深くウォッチしてました。

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=920416
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=920519

その弐)

#1さん提案方法がもっとも手っ取り早いように思います。

メールソフトを使ってYahoo!メールを送受信できますか?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/ma …
※「Yahoo!デリバー」に登録することが絶対条件

Outlook ExpressでYahoo!メールを送受信したい
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/ma …

※[サーバーにメッセージのコピーを置く]にチェックしておけば、Outlook Expressで一度受信したYahoo!メールを、
ブラウザを使って外出先などでも読めます。

この回答への補足

せめてヤフーオークションくらいは、ヤフーの機能であってもいいのにって思ってしまいましたが、やはり無理ですか。ありがとうございました。

補足日時:2004/07/29 16:47
    • good
    • 0

Yahoo!メールのメールアカウントをメールソフトに作ってはどうでしょうか。


Yahoo!メールのオプションでPOPアクセスを許可しておけばメールソフトで送受信できます。

この回答への補足

説明不足ですみません。
自分のパソコンにはそのように設定しているのですが、
自分のじゃないパソコン(勤務先のや、主人のパソコンなど)の時に苦労しています。

補足日時:2004/07/29 16:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!