一回も披露したことのない豆知識

中学生になると、大抵は制服になりますね。
これに対しては、賛否の意見がみられます。
賛成意見では、「家庭の経済状況が服装に出にくい」「私服を何着も買うのと比べれば安上がり」「服装に気を取られることがない」「学校への愛着が深まる」など・・・
反対意見では、「購入先が自由に選べず、高い」「転校すると買い直さなければいけない」「過ごしやすい服装で送れない」「横並び意識で個性が生まれない」「実際は着る機会が少ない」など・・・

さてそこで、皆さんは中学校の制服について、どう思いますか?
必要だと思いますか?
必要ではないと思いますか?

A 回答 (14件中1~10件)

必要だと思います。



ファッションの差は、
精神面がまだ幼く、思春期で身なりを気にする年頃の子供にとって、
個人個人でファッションに差ができることで、
イジメのきっかけになりやすいカテゴリーだと思うからです。

貧乏なコと金持ちの子の差もわかりやすくでる。
おしゃれかどうかで、その人を判断してしまいがちだからこそ、
みんなで同じ格好をしていれば、少なからず、きっかけになりうる要素を減らせます。

制服は高いと言われますが、
値段相応に良い生地を使っているので丈夫です。

3年間、ほぼ毎日着ることを踏まえると、
トータルしたら安くつきます。

おしゃれを気にして、毎日3年間、衣服や小物を買うとなったら、
そんなもんじゃ済まないと思いますので。


ファッションの個性は、プライベートですればいい。
学校でする必要性を感じません。


学校では、学業第一ですから、
服何着ていこうとか気にせず、
朝起きてすぐに着替えて家を出れる状態になるにも制服はもってこいです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そうですね、私服は個性やファッションが出ると同時に、経済状況も出てしまいそうです。ましてや思春期にさしかかる年代にとっては、お互いかなり敏感に感じ取ってしまいそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/16 11:27

必要…だけど私服の要素も増やしていってもよいのでは。


無難な着こなしを覚えるのって、人によってはけっこう難しい。
私服の日なんてのがあったら着こなしを覚える機会ができるかも。
あと、ネクタイとかジャケットとかスラックスとか、学校指定にするのは部分的なものにとどめて、あとは自由にするとか。

私は製造業なのですが、会社によっては制服と言っても指定はジャケットのみでズボンとかは各自で自由(安全性や機能性を確保したうえで)という方針のところもありました。
こういうやりかただと人それぞれ融通利かせやすいと思います。
体格や成長スピードや体感温度とか人それぞれなんだし。

経済格差については…子供に無難な服装をさせられないほどに困窮してる家庭があるというなら福祉でどうこうすべき問題ではないでしょうか。
それに、服装その他もろもろを同じにしてしまって、格差が目に見えないようにしてしまえばいいというものでもないと思うのです。
格差があることそのものは認め、そのうえで折り合いをつけ尊重しあえるように導くことも教育ではないでしょうか。
それができないから制服、という側面もあるかもしれませんが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、私服の日というのは面白いですね。
それと、ネクタイやジャケットなど「学校っぽさ」は一部にとどめておくのも手ですね。
その方が汎用性が高そうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/13 20:06

必要だと思います。

親も子も色んな意味でメリット有り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親も子も色んな意味
なるほど、いろんな意味があるんですね・・・
親からしたら、あてがっておけば楽かも知れませんね。
子供からしたら、あてがわれていたら楽かも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/13 20:12

((‘д’o≡o’д’))

    • good
    • 1
この回答へのお礼

これはどういう意味なのでしょう・・・
あたふた?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/13 20:13

必要だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要ですか・・・
私も、それが当たり前のような感覚でずっと過ごしてきましたから、違和感はないですね。

回答をいた大、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:05

必要だと思います



会社でも制服を着ますよね

制服と名札があれば非行に走りにくい、協力体制を作りやすい傾向がありますので、

気持ちの切り替えの一つのアイテムになるのでやはり必要だと思います

思い出にもなりますしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>思い出にもなりますしね
卒業の時に、ボタン下さい・・・みたいなロマンスもありますね。
制服だと、どこどこ中学と分かりますから、周りの監視にも役立ちそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:08

必要です。



私服に通う方に聞きましたが、逆に気を使いお金が掛かると言っていました。
制服は、初期投資に一気に必要ですが、三年間通して考えれば、非常に安上がりです。
格差が生まれずに済みます。
私自身、貧乏家庭で育ちましたので、助かりましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私服を毎日着ていくことは、さすがに出来ませんからね。
着回しするにもお金がかかりそうです。
仰るように、3年は気にかけずに済みそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:24

仮に中学の制服が「私服」だとしたら、個性的すぎる服で周囲から突出すると確実にいじめのターゲットになるため、結局はみんな同じような服を着ることになり、なら最初から制服でいいのではという結論になるような気がする



日本人って何やかや言っても制服好きだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何やかや言っても制服好きだから
皆と同じだと、何となく安心するということもありますね。
仰るように、私服は個性が出そうなので奇異な目で見られる可能性も出てきそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:26

そうですね~今時はお洒落な女の子も多いし、親の収入格差もあって、何かと問題があるかもですね。

私服だと。私は小学校の時(もちろん私服)男子に「いつも同じ服着てるな」って言われた事を今でも忘れてません。毎日毎日同じというわけではなかったですが、まぁ少ない服を洗濯して着まわしていたというわけで。親にスカートを作ってもらったりしてましたね。今時手作りの服を着てるような子供はいないでしょうね。反動からか、今は毎日違う服、出掛ける時はコンビニでも着替えます。それはともかく、高校生くらいになれば、バイトで稼ぐこともできるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が子供の頃は、穴が開いたところには親がアップリケを縫ってくれて誤魔化すこともありましたが、今ではそんなことはしないのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:30

正直、個人的には、毎日アイドルみたいに可愛い恰好でオシャレしたいと思いますが(^_^;)


全体を考えれば、その年齢で不公平が生じないように、制服はあった方がいいのでしょう。
そういえば、私の職場は制服がないので、私は毎日ミニスカファッションを楽しんでいますが、私に嫌がらせしてくるヤツラって、オシャレを諦めている?ような男みたいな恰好をしている女子たちばかりだから、ファッションによってイジメられるという事もあるかもしれません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職場の制服ですね!
お客さんはガチガチの一部上場企業でしたから、そこの女性は制服でした。
ただ毎週金曜日は「カジュアルデー」ということで、その日が打ち合わせになった時は、わざわざ“今日はこういう日でして、この格好で失礼します”みたいに言われた記憶があります。
女性に聞いたら、やはり制服の方が毎日考えなくて済むと言ってましたね。
>私は毎日ミニスカファッションを楽しんでいます
制服がないので、個性ファッションで職場を征服しているんですね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!