ショボ短歌会

中学生になると、大抵は制服になりますね。
これに対しては、賛否の意見がみられます。
賛成意見では、「家庭の経済状況が服装に出にくい」「私服を何着も買うのと比べれば安上がり」「服装に気を取られることがない」「学校への愛着が深まる」など・・・
反対意見では、「購入先が自由に選べず、高い」「転校すると買い直さなければいけない」「過ごしやすい服装で送れない」「横並び意識で個性が生まれない」「実際は着る機会が少ない」など・・・

さてそこで、皆さんは中学校の制服について、どう思いますか?
必要だと思いますか?
必要ではないと思いますか?

A 回答 (14件中11~14件)

「購入先が自由に選べず、高い」


「横並び意識で個性が生まれない」
学校毎の個性を出そうとしてデザインを工夫すると、生産数販売数が少なくなり在庫リスクも増え
結果として、一着毎の価格が上昇する

「転校すると買い直さなければいけない」
これも個性をと言い出す結果、学校毎に違いが大きくなり買い替えざるを得ない

「過ごしやすい服装で送れない」
「実際は着る機会が少ない」
これは、学校毎の運用の差、登下校時以外は比較的自由に出来る学校もある

大人の場合でも、真夏の暑い時期にネクタイに上着の暑苦しい装いをしなければならない状況もある
また、服装を変えれば個性が育つのか?という点でも疑問がある
いくら制服無しと言っても、何でもアリというわけにも行かないだろう
結局何かしらの制限や基準が必要ではないか?

と、考えると、制服が駄目!というだけの説得力を感じない

結局は、教師に求められているのは、教育であって
生徒指導などという、後ろ向きの作業に必要以上の時間を掛けるのは子供達にとってマイナスでしかないということ
制服という枠を掛けて仕舞えば、枠にはまるかはまらないかで判断出来る

自由になると、一つ一つの事例に対して○か×か判断し、その判断基準を議論したり説明したりという、不必要な時間と手間が掛かる
一人一人が自分自身で管理できるだけの自制が出来る子供ばかりなら、制服なんてのは必要ないけど実際にはそういう感じにはならない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、教育者側にとって管理するのに一番分かりやすい「記号」が制服なのかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:42

中学・高校は制服必要派

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、今までそれが普通で見慣れていましたから、私服となったらかえっておかしい気がします。
よほど校風が自由なんだなと思う反面、風紀は大丈夫かなと不安に思ってしまいそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/15 00:32

必要ですかね。


やはり私服になれば、逆にお金がかかり
ますし、服装の乱れが生まれ、校則に規定
などが増え、先生の仕事が増えます。
また、私服であれば、帰りに寄り道もでき、すぐに
帰宅せずに、どこかに行く恐れがあります。

まぁ昨今制服の問題が社会問題になっていますが、やはり
おさがり制度を作るべきかと思います。
そうすることによって、購入する必要もありませんし、捨てる
必要もなく、一石二鳥と。

なかなかこの問題には、正解はないような気がしますが、制服も
日本の文化、伝統のの一つかと思いますから、制服を残してほしい
と切に願ってます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>私服であれば、帰りに寄り道もでき、すぐに帰宅せずに、どこかに行く恐れがあり
それはありますね。
確か、女子がトイレで私服に着替えて遊びに行くような話を聞いた記憶がありますが、そうなってしまいそうです。
制服はそういう点、規律やルールを強制することなく示す、いい見本かも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/15 00:35

いります。小学校とのけじめです。

最近は私立だとブレザーもありますね。僕はそのまま高校まで着ていましたよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、小学校とのけじめですか!
ちょっと大人になって、規律の中で学校生活を送るという意識改革にも繋がりそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/15 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!