重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あなたが知っている、上方語を教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

No.2アンカテ、かけるなら、あんかけ、が美味しいねんよ。

もう一捻りせなあかんやんか?とか、言ってみたニャ?(=^ェ^=)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

布団かけて寝ましょ。お休みやす。

お礼日時:2016/10/22 18:16

せやけど〜、の せ をむっちゃ強調してる奴がおる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

せえ 焼けど みたいなかんじ ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 11:08

おまけ、上方言葉じゃないけれど好きな方言、うちラムだっちゃ。

ダーリン浮気したら電撃だっちゃよ?だっちゃが可愛いですね。
    • good
    • 0

儲かりまっか?おかげさんで、ですね。

ボチボチでんな。て言われたこと無い?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われたことありまへんけど、落語かなんかでよくききまっせ。おおきに。

お礼日時:2016/10/22 18:11

あんさんかて…



…出直してきます!(泣)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんさー(答え)、ねーさー(質問)

出直してきます。おおきに。

お礼日時:2016/10/22 18:10

「乙さんは、いけずなお人やわぁ・・・・・」とか?「意地悪」っていう意味ですけど、女性が男性に言うと、ちょっと色っぽい感じ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まるこはたまに言ってるよ「いけず~」
京ことばで言われると色香がありますね。もっと言ってください。おおきに。

お礼日時:2016/10/22 18:10

せやかて=そやから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

粗野でもないですが、おおきに。

お礼日時:2016/10/22 18:12

「どこつかんどんじゃボケ!土人が!」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

土人(どじん)が十一にん(11人)にみえてしもうた。しょうないのう。おおきに。

お礼日時:2016/10/22 07:15

あかんがな。

  あきまへん。
どんくさい。  どあほ。
しばく。
しゃあないな。
勉強しまっせ。 きばってまんがな。

大阪弁も、さんまさん のおかげで、標準語??。

そんなこと、おまへんか。あんさん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段を安く売る「勉強」は 上方では より使われる傾向がありそうだす。おおきに。
(ダスは青森?)

お礼日時:2016/10/22 07:13

ちがいまっか、ほなさいなら、あかんで、おおきに、などです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

違いますか、それではさようなら、いけません、ありがとう、

などでっか。ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/22 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!