
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IEのブラクラでもないでしょうし、ふつう、Excelのヘビーユーザーなら、誰しも、経験があるのでは?
Excel-オプション-詳細設定-[起動時にすべてのファイルを開く]
フォルダーをどこかに指定されていませんか。
これって、
Excel Startフォルダーを、別の場所で代用させるためのものだったと思います。
http://www.relief.jp/itnote/archives/003360.php
全部読み切ったら、場合によっては、Excelがハングしてしまいますね。
Excel の起動時に特定のブックが開かないようにする
https://support.office.com/ja-jp/article/Excel-% …
それでできればよいのですが……。
それで、Excelのオプションの詳細の部分で、設定した所を消したらどうかと思います。
また、そのフォルダーを空にしてからとか、フォルダーの名前を変えてから、設定した部分を消す方法もあるように思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/10/29 17:15
ご回答ありがとうございます。昨日朝、PCを起動したら正常にExcelが作動しました。
全くの原因不明です。私はPCオンチなので同じ症状がまた出ないかと不安ですが万が一
出た場合、ご指摘の方法で確認してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft office for mac につ...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
パソコンWindows11 Office2021...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
Microsoft Office
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
パソコンを買い替える際、前の...
-
officeソフトについて教えてく...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
Microsoft365について
-
表の作成について
-
officeソフト 本名変更
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
Macでオープンオフィスが開きま...
-
Adobe Readerの広告を外す方法
-
HULFTについて
-
ASUSのマザーボードのBIOS設定...
-
Blenderを再インストールした際...
-
CPU交換をしたら、ファンが全開...
-
グラボが認識できません。BIOS...
-
VC++で静的リンクしたアプリを...
-
mt5の音が出なくなった
-
Photoshop Elementsの環境設定...
-
PowerDirector14 設定の初期化
-
スタートアップでSetPointが起...
-
thunderbirdで受信ボタンを押さ...
-
ネットカフェに設置されているP...
-
Thunderbirdの起動が遅い
-
Pc起動したら、変な文字が出て...
おすすめ情報