

28歳独身女性です。
付き合って一年になる彼氏がいます。お互いすぐにでも結婚したいと思ってます。彼の家に結婚の挨拶ではありませんが、お顔を見せに行きました。彼の両親は、お土産までくれるくらい優しいです。彼の父親が病気なので結婚後は彼の両親とすぐ同居するつもりです。
彼がいつも帰りが遅くになってるので、挨拶したいというので母に交際の挨拶だけで10分いいので、彼に会ってほしいと言いました。そしたら、会うことを完全拒否されました。私の父に恋人がいるからということだけでも言いたいと言ったら断固反対されました。理由としては
・私がまだ未熟だから(くせで爪をかんだり、休みの日にずっと寝てたり、時間が無い時に出しっぱなしにしてしまうなど)
·私が病気(喘息)の薬がやめられないから←彼は知ってます!
·寝る時に、ドリエルに頼ってるから
·私たちの間に愛が感じられないから
結婚の話を匂わせたら、怒ります。まだまだ先だと言って、課題を出してきます。大きいものは、
·病気をなおすこと
·正社員になること
·朝早く起きること
·家事ができること
など20個ぐらいクリアしてきたのですが、少しも譲歩してくれません。だんだん騙されてる気がしてやる気がなくなってきました。
また、門限は9時で外泊は禁止です。
彼との外泊どころか好きな歌手のイベントに行くために、1人で泊まりに行くことも、反対されました。日帰りでも、(岩手⇔名古屋)ダメだと言われました。ライブに行く時は必ず父か母がついてきます。(お金は両親の分も私持ち)
クリスマスに彼とデートしたいと言ったら、自分がイベントに行きたいので、一緒に行くのが優先だと言われました。イベントのがあとに決まりました。うちは、父方の祖父母が住んでるので私が一緒でないと出ていけないのです。
母方の実家に遊びに行った時に祖母に相談して、母をたしなめてもらったのですが、一切聞く耳持ちませんでした。
子供の時から友達と駄菓子屋に行くのを反対されたり、やりたくない資格を強制的にとらされたり、おかしいなと思っていたのですが、最近特に母に不信感を抱いてしまいます。
結婚するなら両家円満で結婚したいです。母が交際、結婚を許してくれるいい方法はありませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よくもまぁ28年間もそんなしがらみにへばり付いてましたね。
いい大人が家族と旅行して何が楽しいのかと首を擡げます。
母は娘につまらない課題を出す程出来た母親なんでしょうか?
真面目にそれをこなそうとするあなたもいい加減目を覚ましたら?
20個クリア?小学生ですか?やってる事がくだらな過ぎます。
何でもかんでも親の許可が必要ですか?親の言う事は全て正しい
のですか?あなたの意志は親の一言で閉じ込める程度の物ですか?
喘息の持病は一生ついてきます。眠剤に頼る人間は山ほどいます。
完璧な人間なんてこの世にいません。母親が死ぬまで言いなりの
あなたは無駄に歳を取るだけ、手遅れになっても母が何か助けて
くれますか?両家円満なんて100%ありえません。自信をもって
言えます。あなたの人生です。自分で決断したらいいんです。
付き合って一年で結婚して同居もかなり冒険だと思いますけど、
それで失敗しても、今のまま母親に縛られるよりは十分幸せだと
私は思います。
きつい事ばかり言ってすいません。でもあなたに現状を打破
して頂きたいと心底願ってます。
No.4
- 回答日時:
良く30近く支配的な両親の命令に従って耐えて来られましたね。
私の母も「女独りの暮らしは…。」なんて言う毒母です(そのせいで、アラフォーにして独身)。彼親は兎も角、貴女のご両親は当てにならないと覚悟して下さい。今の世の中、何があるか予想不可能なので、金銭的な面で(此れ一番大事)備えて措くことが肝心です。此のまま“毒両親の”支配下に居続けて後悔するか、後悔も有るけど「あの両親の元で暮らし続けるより“マシ”だ。」と思う人生を送るのか、“今すぐに”決断すべきです。決断したら、友人知人を問わず、味方を増やす事に専念しましょう。猛反発を振り切って行くつもりで準備して下さい。結婚後に助け船を得られる様に。その時に、(嫌々取らされたとは言え)資格が役立つかも知れません。此れから先の人生は、貴女と彼の人生です。さあ!ご返答ありがとうございました(≧ω≦)
やっぱり先立つものがないと大変ですよね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
頑張ります!ありがとうございました(≧ω≦)
No.3
- 回答日時:
あなたの場合とは事情はかなり異なりますが、私たち(父親である私と家内)の娘の場合もそうでした。
娘が付き合っている相手と結婚したいと言ったとき、反対しました。なぜかと言うと、相手を紹介されたわけではありませんでしたが、どんな相手であるか(性格や、相手の家庭を含む育ちなど)おおよそは分かっていまして、あれじゃぁダメだと見ぬいたんです。娘は人を見ぬく目が育っていませんでしたので、目の前にいる人がいいと見えたんでしょう。その結果ですが、娘は反対を押し切って結婚してしまいました。ですが3年で別れました(子供はいません)。別れたというか、相手が女を作って帰って来なくなったのです。娘の傷心ぶりは大変なもので、一時は心の病になりかけましたが、私たちの介抱で立ち直りました。その娘がいわく、両親に認めてもらった相手と結婚できていれば、幸せになれた....と。後悔しきりです。そしてその娘はアラフォーになった今も独身で、私たちと一緒に暮らしています。なお、ウチの門限は午後6時です(仕事がある日は除きます)。
どんな立派な説明をつけても、両親のほうが人を見る目があります(あなたのことも、相手のことも、そして社会のことも)。両親は反対してあなたを不幸にしたいわけではありません。幸せになってほしいんです。反対はその判断の結果でしょ。
「結婚するなら両家円満で結婚したいです」は、そのとおりです。でないと幸せな家庭は築けません。結婚後は彼の両親とすぐ同居する…と、あなたにとって極めて厳しい現実が待っているものと思います。まだまだ甘いあなたには、それが分かっていないんでしょうね。両親の反対も、ひとつはそこにあるのでは?
この結婚がホントにいいのか、当事者であるあなたには客観的に見る(判断する)ことはできません。どうしてもなら(28歳にもなっているのなら)反対を押し切って結婚することです。その結果としてとん挫する可能性は高くなります(ですが両親は失意のあなたを優しく受け入れてくれるでしょう)。
ご返答ありがとうございました(≧ω≦)
うちの両親は彼については問題ないと言ってました(≧ω≦)
頑張ります!ありがとうございますした(≧ω≦)
No.1
- 回答日時:
お母さんはあなたを支配下に置きたいのですよ。
円満解決なんてありえません。
結婚したいなら振り切って家を出るしかないでしょう。
幸い彼のご両親に歓迎されているのですから お母さんを捨てていい。
縁を切るつもりで家を出て 実家には戻らないし戻れないと覚悟しましょう。
28にもなってるんですから 今まで十分親の言う事は聞きました。これ以上は必要ないです。
嫁に出すのが不十分な状態という理由も、それが理由で離婚されてもこの家に戻るつもりはないと言い張りましょう。
このままでは、いつまでたっても嫁にいけませんし 親が相手を見つけてきて無理に話を進めるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- プロポーズ・婚約・結納 1年付き合った彼氏と結婚することになりました。 (彼も私も35歳) 前から少し話は聞いていたのですが 6 2023/05/21 01:16
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- その他(家族・家庭) 男親が言う“うちの孫”とは? 4 2022/04/14 11:44
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- 父親・母親 実母と距離を置く or 縁を切りたい 6 2022/07/04 07:18
- その他(結婚) 28歳実家住みの悩み、、、。 6 2022/04/23 20:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いつも私の両親からの反対で結婚ができません。 私だけでなく、兄弟もです。 私の場合、彼の出身地や家族
その他(結婚)
-
両親に結婚を猛反対され別れました。長文失礼します。 30代女性です。国家資格の職業に従事しており日々
失恋・別れ
-
親に結婚を反対され、結婚を断念した結果、一生独身になった方はいますか? 親に反対されても自分の人生、
結婚・離婚
-
-
4
娘の相手に反対。別れさせたいです。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
5
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
6
娘の結婚についてご相談です。 28歳(社会人6年目)の娘と24歳(社会人2年目)の息子を持つ母です。
プロポーズ・婚約・結納
-
7
両親に反対されたまま結婚して、幸せなご夫婦はおられますか?
夫婦
-
8
娘の交際相手が嫌いで交際をやめさせたい親
失恋・別れ
-
9
結婚反対され、絶縁と言われました。
その他(結婚)
-
10
娘が結婚して1年半経ちますが、未だに相手のご両親と1度もお会いしてません。 事情があり先に入籍をしま
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
11
子供の結婚
結婚・離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の実家が貧乏です。 結婚を前...
-
彼との結婚。ご両親が生活保護...
-
息子が彼女をうちに連れてきます
-
息子の彼女が家庭運なくて家族...
-
親に結婚を反対されています 29...
-
寺の娘の結婚を反対するご両親
-
先日結婚の準備で同棲を始める...
-
別れなければ縁を切ると言われ
-
彼の両親に結婚の挨拶(初めて...
-
結婚を反対されています。
-
結婚予定の彼氏 ご家族の反応に...
-
過干渉な親で結婚反対されてます
-
結婚挨拶
-
年上彼氏が貧乏です。(長文失礼...
-
彼を両親に紹介する、話の切り...
-
真剣に悩んでいます 自分を過小...
-
49歳で16歳の息子がいるシング...
-
国際遠距離恋愛の相手に会いに...
-
社会人4年目彼氏と大学4年生彼...
-
彼が「結婚したい相手がいる」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼との結婚。ご両親が生活保護...
-
彼の実家が貧乏です。 結婚を前...
-
親に結婚を反対されています 29...
-
息子が彼女をうちに連れてきます
-
婚約してるカップルです。 お互...
-
別れなければ縁を切ると言われ
-
息子の彼女が家庭運なくて家族...
-
遠方に嫁ぐ・・・ということ。...
-
彼女の両親に嫌われています。
-
寺の娘の結婚を反対するご両親
-
母を一人残してお嫁に行くのを...
-
統一協会二世の彼氏
-
兄弟と付き合いを絶った方はお...
-
彼氏と遠距離恋愛の末に結婚す...
-
国際遠距離恋愛の相手に会いに...
-
家を継ぐべきかどうか
-
彼が挨拶の時フォローしてくれ...
-
私は一人っ子 彼は長男です。...
-
名字を変えたくないです。兄が...
-
年上彼氏が貧乏です。(長文失礼...
おすすめ情報
一人暮らししたいと言ったら、女の一人暮らしは危ないからと反対されます(T ^ T)