
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
所謂、完コピ、複製、クローン、の状態で復元出来ます。
iTunesでは「暗号化バックアップ」オプションを使用、iCloudバックアップは元々暗号化バックアップなのでそのまま復元出来ます。
詳細は以下を参照して下さい。
バックアップ→https://support.apple.com/ja-jp/HT203977
バックアップから復元→https://support.apple.com/ja-jp/HT204184
上記でバックアップ、バックアップから復元するとアプリ内の引き継ぎ作業も必要ありません。
それで、完全なクローンが出来上がります。
なので、他人のパソコンに不用意に繋いでは成らないのです。
そのパソコンにiTunesがインストールされて居れば、自動的にiTunesが立ち上がり同期され、バックアップもされます。(正確には信頼や許可しないと同期もバックアップもしませんが、よく読まずOKとする人が多いのが現実)
という事は、他人が簡単にクローンを作れるという事です。
No.1
- 回答日時:
iCloudバックアップは
設定→iCloud で設定したものがバックアップされます。
お使いのiPhoneの設定を確認してみてください。
iCloudで無料で利用できる容量は5GBまでなので、すべてをバックアップはできません。
せいぜい電話帳とブラウザのブックマーク、少量の写真くらいと思っておいたほうがいいです。
フルバックアップは、パソコンのiTunesを使いましょう。
LINEについては、某芸能人のスキャンダル後バックアップ方法が複雑になっていますので
Twitterにしり、LINEにしろ、それぞれのヘルプを見て、
最新のバックアップ方法を確認した方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
写真アプリのアルバムについて...
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
質問です 使い捨てSIMを買った...
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
iPhoneのキャリアプランについ...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneのバックアップデータ名...
-
機種変更する前にこれでバック...
-
iphoneの容量とバックアップ容...
-
携帯電話のデータを消されたが...
-
彼氏のパソコンでバックアップ...
-
機種変更する前にこれでバック...
-
iCloudの最新のバックアップ未...
-
iPhone5からiPhone6に機種変す...
-
iphoneを同期する前に戻すには
-
iPhoneをiTunesが入っている母...
-
icloud 次回作成時のサイズが減...
-
icloudのアカウントが確認できない
-
iTunesで作ったバックアップデ...
-
iPhoneのバックアップについて
-
iPhoneのiCloudバックアップを...
-
iphoneデータをitunesにバック...
-
設定開いたらiPhoneのバックア...
-
iPhone6 ios8.3
-
iPhoneのカメラロールの画像が...
-
iPhoneのバックアップを取ろう...
おすすめ情報