
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>普通のHISとハワイ専門HISは何が違うんでしょうか?
普通のHISというか、普通のツアーカウンターはありとあらゆる場所の相談を受け、手配を担当しています。ヨーロッパから南米、アジア、中近東、すべてを網羅するほどの知識がある人はいないでしょうし、居てもそんな人がどこにでもいるわけではありません。ですから、普通はパンフレットに書いてある通りに手配して、分からないことがあれば専門部署に確認の電話をしてくれるぐらいでしょう。それでも旅行手配の知識があるだけでも素人に比べれば「よい提案」をしてくれる可能性があるわけです。
ハワイ専門はその専門部署がカウンターで相談に乗ってくれる、と考えればいいでしょう。たぶん、現地の受け入れ要員だった人や営業交渉の前線に立っていたような人、つまり「ハワイを肌で知っている人たち」がいるわけです。
ですから、普通のカウンターでは分からないような情報もすぐに分かったりするかもしれませんし、この時期ならこれがお勧め、といアドバイスも受けやすいのでしょう。
日本人はハワイが大好きですし、リピーターになるとかなり細かい注文をしたりしますので、専門店を作ったのだと思います。
>予約するだけだったらあまり変わらないのでしょうか?
パンフレットに書かれている内容、ネットで探せる内容だけで予約が完了するならわざわざ行く必要はないと思います。
しかし「結婚式をハワイでやりたいけど、両親が英語が話せないので、離れている時間(準備時間とか)はどうなるの?」というような細かい内容があれば、専門店に行くのもいいと思います。
また逆の可能性も一応指摘しておきます。
それは質問者様が海外ツアーそのものが初めてだった時に無駄に高くつく可能性です。
海外ツアーにはそれぞれの旅行会社のテリトリーがあり、それとは別に現地でオプショナルツアーを催行している現地旅行会社などもたくさんあります。そういう「カラクリ」を知っていれば、ハワイ専門店のスタッフの言うことをうのみにせず、ネットで調べたり、安く済ませたりすることも可能になります。
とにかく初回だから高くても安心してお任せしたい、なら専門店もいいと思います。
何度かツアー経験があって、客観的な評価ができるなら、専門店もいいと思います。
ハワイに何度も行っていて、細かいアレンジをしてほしいなら専門店もいいと思います。
パンフレットやネットの情報で満足できるなら、行く必要は無いかもしれません。
あまりにも情報が多すぎて選べない人は、専門店には行かないほうがいいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイの住所はどう書けば良い...
-
親に内緒で海外旅行へ行くには
-
ハワイに水を持参する?
-
ハワイのABCストアにまだバイア...
-
ハワイには、どんな日系人が居...
-
航空券のssssについて
-
ハワイでお買い物♪おすすめブラ...
-
免税店についてです。
-
子どものころにあった体験格差...
-
ハワイのような、湿度の少ない...
-
日付変更線を越す国へ旅行する...
-
助けてください!ESTA申請却下...
-
JALウェイズについて
-
水着、短パン履いたまま海に入...
-
ハワイで体脂肪を計れますか?
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
アメリカハワイと同じ気候の良...
-
グアムのパラセーリングについて
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
ヒルトンワイキキビーチとヒル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハワイの住所はどう書けば良い...
-
日付変更線を越す国へ旅行する...
-
ハワイへ飴などのお菓子の持ち...
-
ハワイのアリゾナ記念館は日本...
-
どのような家庭、収入の方が毎...
-
旦那が社員旅行でハワイのオア...
-
ユナイテッド航空でハワイへ、...
-
親に内緒で海外旅行へ行くには
-
ハワイってなんか良い香りがす...
-
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
助けてください!ESTA申請却下...
-
ハワイでジーンズはNG?
-
子どものころにあった体験格差...
-
ハワイかオーストラリアで迷っ...
-
ハワイ旅行の飛行機時間
-
石原裕次郎のハワイの別荘は、...
-
5日で行ける海外
-
(`・ω・´)ニホンから最高で何...
-
ハワイには、どんな日系人が居...
-
ピル服用中です。一週間ほどハ...
おすすめ情報