
仕事がつらく、毎日が地獄です。
なにを目標に、日々を耐えればいいのでしょうか?
社会人1年目の女です。
新卒で入社しました。一般職です。
福利厚生がしっかりしており、労働環境が整った会社です。
ちょっと特殊な部署に配属されたことが
きっかけで、毎日何でも屋として扱われてきました。
膨大な仕事量、雑用、汚れ仕事などです。
周囲の視線にも耐え、一人ぼっちでなんとかやってきました。
最近になって会社の組織編成があり、
わたしの業務量が問題となり、業務負担が少し軽くなりました。
非常に助かりましたが、現状はまだ残業しなければ終えることができない状態です。
1年目で、右も左もわからない状態から、
なんとかここまで仕事を覚えてきました。
毎日真面目に出勤するという社会人としての自覚を持ち、体調管理も行ってきました。
なのに周囲の同期は、
体調崩して当日欠勤、精神的につらいことがあり連日欠勤。
彼氏とのお泊まりの後に体調崩して欠勤。
生理痛がひどくて午前休。
それらを平気で周囲に言う。
そもそも簡単に休めるなんて羨ましいです。
わたしは、夏休みの後に出社したら、
デスクに仕事が山積みでした。
しかもぐちゃぐちゃに置かれて。
責任を持って自分の業務を進めていきたい。
でも一瞬でも気を抜けば、課長の雑用を押し付けられます。
真面目な自分がバカらしくなりました。
いくらつらい思いしたって、それを耐えたってなんの意味もない。
うまく周囲に弱音を吐ける人が
結局は大切にされて、生き残る。
コミュ障でいじめられてきた自分が悪い。
利用される自分が悪い。
自分の中で、日々何かが死んでいってます。
もう好きな趣味を楽しむことも、
恋愛感情も死にました。
だらだら文で申し訳ないです。
わたし、病気ですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一番いいのは、抱え込まず適度にストレス発散することだけど
さすがに会社はストレス発散の方法まで指導しないから、自力で見つけるしかないと思う
どんな仕事でもレベルの差こそあれ、必ずストレスはついて回るので、今後も仕事を続けるためには、自力でストレス発散の方法を見出さないと、もう仕事なんかできないよ
あと、周囲のいい加減な同僚と自分を比較しても意味ないので、見て見ぬ振りするスルースキルも身につけな
自分は自分、他人は他人なんだから
目の前の仕事に集中して取り組み、仕事が質問者の全てにならないよう、適度に発散する
また、そもそも会社は新人ちゃんに完璧なんか求めてないので、自分の能力でできる範囲で頑張ればいいのでは
回答ありがとうございます。
まさにその通りですね。
仕事が全てになってしまったら
確実に潰れますよね
どうすれば上手くストレス発散できるかを考えてみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私は50代のオッサンですが、定年まで後数年ありましたが自分から会社を辞めました。
営業的な仕事で休みも少なく、また成績が悪い時は精神的に追い詰められるみたいで
このままでは自分が壊れそうに感じたために会社を辞めました。
世の中に身体を壊してまでしなければいけない仕事はありません。
会社という所はどんなに優秀な社員でも病気になれば見向きもされません。
自分の身は自分で守るしかありません。
ただ少し云わせていただくなら、入社して1年間くらいは頑張ってみては如何でしょうか?
他の会社を探すにしても、”以前の会社で入社して数か月しか持たなかった”というのは、
事情を知らない人からすると我慢のできない若者みたいに思われてしまいます。
また会社によっては季節により繁忙期や閑散期があって月によって状況が違うことがある
場合もあり、1年間くらいは体験してみないと実際のことが理解できないこともありますし、
ひょっとして1年くらいして慣れてくれば案外テキパキとこなせることもあるのではないか
と思います。
アドバイスにはならないかもしれませんが、自分で抱え込まずにムリだと思ったら上司に
自分の思いを伝えるべきです。
場合によっては辞めることも大事なことです。
くれぐれも身体を大事にして頑張り過ぎないようにして下さい。
回答ありがとうございます。
私自身もこの1年間は
続けたいという思いがあります。
でも自分がどんどん壊れていくのが怖いです。
もう少しだけ耐えてみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
仕事を辞めるのは簡単です。
しかしこのまま辞めるのは悔しくないですか?察するに、あなたの仕事は、いい意味での手抜きと要領でうまくできそうな気が・・・。
前任者の方は居ないのでしょうか?
相談する先輩も、前任者も居なければ、ある意味あなたの自由では?
それで、文句言われたら「見本みせてください」、「やってみせてください」とケツまくって、
言いたいこと言ってから覚悟を決めましょう。
それと、同僚とか他の人の仕事は得てして楽にみえるものです、「隣の芝生は青く見える」です。
回答ありがとうございます。
前任者はいません。
自由にできることはありますね。
たしかにまだ不慣れなことが多く、改善点もあると思います。
もう少し頑張ってみます
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自分の友達で同じような扱いをされていたことがありました。
最終的に友達は自らの命を絶とうとしていました。
自分が何気なく電話したとき、まさに絶とうとしていた直前でした。
これはその時に友達にも言ったんですが。
「仕事辞めろ」です!
このままだとあなたも本当に病気になってしまいますよ。
仕事ってお金を稼ぐためにするんですよね、お金って生きていくために必要ですよね
でもお金を稼ぐために病気になったら、お金なんか余計稼げないし
命を絶とうもんならお金は無意味ですよ。
そこまで精神的、肉体的に削ってまでするほどのお給料をもらっているんですか?
そんなに余裕がない状況じゃお金稼いでも使えないんじゃないですか?
生きていくには仕事が必要ですが、仕事のせいで精神的、肉体的、命を犠牲にしないでください。
あなたの現状が良くなるよう、祈っています!
回答ありがとうございます。
自らの命を絶つことも
考えてしまうことがあります。
一瞬ですが。
仕事を辞めるという選択肢も
自分のなかに作っていけたらなと思います。
働くために生きてるわけではないですしね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 社会人としての自覚の無さ。人間として未熟すぎて過去の自分勝手な行動に自己嫌悪で暴れたくなります。 新 5 2023/08/14 16:32
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- うつ病 精神科に行きたいけど悩んでいます。 私は社会人2年目(性別は女)です。 新卒で今の会社に入りましたが 7 2023/07/13 22:04
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) 夜、中途覚醒、精神が限界なのでしょうか、甘ったれている自分が情けない 1 2023/04/01 14:13
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/18 15:50
- 会社・職場 仕事を断れず、負担が増えてしまいもう、辞めたい 7 2022/06/10 04:56
- その他(就職・転職・働き方) 仕事って社員として入社したら契約書とか書くじゃないですか?新卒1年目で絶対数年は辞めることって難しい 7 2022/04/14 13:04
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ほぼ毎日、男ですが泣いてます。仕事に関すること。(今、地獄にいます)
転職
-
ほとんどの人は40~50年間働く
その他(悩み相談・人生相談)
-
毎日地獄を生きているような感覚、無能感、疎外感、何も出来ないという感覚、全てがマイナス
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
仕事内容も人間関係も合わなくて地獄。もう無理。
労働相談
-
5
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
6
生きている意味を考えてしまいます。 社会人2年目、起きて仕事して帰ってご飯を食べて寝て、の繰り返しで
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
仕事が地獄です…(・_・、) 元ニートです、ハロワに行き、製造業に入社したのですが、毎日が地獄です。
会社・職場
-
8
新入社員の仕事、生活は地獄ですか? 朝から晩まで上司にこき使われ、上司の機嫌を常に取らなければならな
会社・職場
-
9
職場の人間関係めちゃくちゃな人いますか? 毎日地獄のような日々です。私はあまり喋らないので、周りから
いじめ・人間関係
-
10
自分にだけ当たりが強い…
会社・職場
-
11
学生より社会人のほうが楽しいと感じる人はいますか? こんにちは。私は今年の4月から社会人になります。
その他(社会・学校・職場)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自営業の娘なのですが・・・・...
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
-
5年無職の私はどんなことでも...
-
別れた元彼に仕事やめて欲しい...
-
祖母の危篤で会社を休むことは...
-
仕事がつらく、毎日が地獄です...
-
会社行事にすら参加することを...
-
社長の奥さんについて
-
生き方について真剣な悩み
-
会社の付き合いに疑問を感じて...
-
キーエンス
-
広告代理店の男性は本当に遊ん...
-
会社の人を好きになってしまい...
-
国家公務員
-
家柄の違い?
-
仕事を休めと彼女に言われ怒ら...
-
感情的にズバッと言った後は・・・
-
男心がわからない…。
-
会社とプライベートで態度が違...
-
26歳、自信を持てるものがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
-
会社行事にすら参加することを...
-
自営業の娘なのですが・・・・...
-
祖母の危篤で会社を休むことは...
-
働きすぎで心と体が壊れる手前...
-
会社とプライベートで態度が違...
-
婚約者と別れました。立ち直り...
-
広告代理店の男性は本当に遊ん...
-
仕事がつらく、毎日が地獄です...
-
内定辞退の後悔をふりきる方法
-
課長との関係が進んでも私はこ...
-
仕事を休めと彼女に言われ怒ら...
-
親の会社で働いていて、これか...
-
別れた元彼に仕事やめて欲しい...
-
女王様の嫉妬?
-
彼氏の転職について 口出しし...
-
27歳女、無職。自立したいが...
-
彼女が会社をクビに・・・死ぬ...
-
26歳、自信を持てるものがない
-
ダメ人間ですわ…。
おすすめ情報