
exeファイルを開こうとすると「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります」と出て開けません
Windows7で、exeファイルを開こうとすると「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります」と表示され、開くことができません。
管理者として実行や、アクセス許可などは試しました。
ファイルの場所を見ましたが間違っているとは思えないのです....
どうにか解決策お願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
先ず→コントロールパネルを開いて→プログラムと機能を開いて←その中に、
発売元←株式会社筆まめ、
又は、筆まめ Ver…・ ←が確認できますか?
---
>exeファイルを開こうとすると
↑
と、言うより(ハガキのアイコン)をクリックして、筆まめを立ち上げる
添付図 参照

No.5
- 回答日時:
ユーザーが管理者になっているだけではいけません。
たとえば「Setup.exe」とかでインストールする場合、ダブルクリックで普通にインストールした場合は管理者権限ではインストール出来ません。右クリックメニューから「管理者として実行」を選ばないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveのアクセス権限の変更について教えてください! 1 2023/03/02 13:49
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ブルーファイル」と「グリー...
-
binファイルを解凍したいの...
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
-
HTMLを正しく表示させるには
-
Latexで図番号だけを「図1.1」...
-
大容量のファイルをseek関数で...
-
flaをswfにするわけは?
-
VBA : CSV、xlsファイルを内...
-
アクセス禁止?のやり方
-
Matlab/ @の意味
-
複数のfunctionをonclickで実行...
-
JPEGファイルの開き方
-
バッチファイル 月のmm表示とm...
-
Windowsのファイル関連付けにつ...
-
動画ファイルの結合について、b...
-
パッチの作り方
-
ファイル時刻の変更直後の時刻取得
-
Windowsのエクスプローラーでフ...
-
exeファイルの作り方
-
CGI作成ファイル所有者をEveryo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
アクセス 壊れた? 「ファイ...
-
binファイルを解凍したいの...
-
.NETアプリを作ったときの .man...
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
-
#include <Windows.h>というヘ...
-
Latexで図番号だけを「図1.1」...
-
コマンドプロンプトで、指定し...
-
jarファイル
-
「ブルーファイル」と「グリー...
-
ファイルが開かれているかどう...
-
バッチ処理で追記コピーしたい
-
VBAでのicsファイル変換
-
CSSを1ページに1枚作るのって変...
-
監視ツールを入れさせられまし...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
exeファイルの中身を見る方法は...
-
自分で作成した重要ファイルを...
-
HTMLからのBATファイル実行
おすすめ情報
回答ありがとうございます
一つだけです
Mamew.exeだったと思います
筆まめver.21というソフトを開くためのもので少し古いです
Windows7です
管理者権限..というかインストール時に使ったアカウントは全ての権限(権利?)かなんとか書いてあったので合っていると思うのですが...
インストールというより、インストールはしてあるのですが、ソフトを開くためにソフトのアイコンをクリックしても開かないのです...
mamew.exeが開かないので、ソフトが開けなくなっていると思います
コントロールパネル、プログラムと機能に筆まめはありました