dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

googleで、「麻生久美子 yahoo」を検索すると、上位に、yahooで「麻生久美子」を検索したページと同じものが表示されます。
通常、リンクなどで公開をしていないページはgoogleでヒットしないと思うのですがなぜ、今回は、yahooの検索結果のページがgoogleで反映されているのでしょうか?


http://www.google.co.jp/search?q=%E9%BA%BB%E7%94 …

http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CB%E3%C0 …

A 回答 (2件)

誰かが自分のホームページに


<a href="http://検索結果のURL">○○について××で検索する</a>
と書いて、そこをクリックすると検索結果ページが開くようにしていると、クリックで飛んだ先の他社の検索結果ページがヒットするようになってしまいます。
    • good
    • 0

Googleはロボット検索なので、誰かが表示させたことのある履歴をたどっている場合もあります。

この回答への補足

回答いただきありがとうございます。

履歴というのは、どういったことでしょうか?もう少し、詳しく教えていただけましたら幸いです。

補足日時:2004/08/05 17:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!