
ライブドアブログを最近始めました。
全くの素人で、記事を書いたり単純に画像をアップロードすることは可能です。
今回、アドバイス頂きたいことですが、一つの記事に画像を複数アップロードしたいのですが、記事に全ての画像が表示されてしまいます。
そこで、1枚目のみ記事に表示されて、その画像や記事タイトルをクリックする事で全ての画像が見れるような感じにしたいのですが全くの分からず困っています。
ヘルプで記事に見出し画像を表示するというものを読みましたがイマイチ分からず、設定しても全ての画像が表示されてしまいます。
専門用語が分からず、質問内容も分かりにくいかとは思いますが、ホームページ作成などに詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記事をhtmlで書けば出来ます。
画像はimgタグで表示させますし、文の改行は<br />で行いますが、
今そうなっているのなら簡単です。
そうなっていないなら、先ずはimgタグで画像表示をして、改行は<br />を使って下さい。
ここまでokなら、補足頂ければ続きを回答します。

No.4
- 回答日時:
>>普通にアップロードすればいいのでしょうか?
普通にアップロードして記事内には、これも普通通りに、投稿画面の上の左端の画像挿入アイコンをクリックして画像を選択して記事内に入れてください。
画像のimgタグが全部記事内に入るので、そのタグをそのまま使います。
下の様にフルパスになっているので、そのまま使います。
<img src="http://livedoor.blogimg.jp/△△△/imgs/5/5/5551d661.gif" width="180" height="75" border="0" alt="○○○" hspace="5" class="pict" />

No.3
- 回答日時:
>>これは全て手入力する必要があるのでしょうか?
ブログなんですから、記事投稿画面に手入力します。
投稿画面で入力する前に「htmlタグ編集」ボタンを押してhtmlモードにしてから書きます。
画像が無い記事なら、htmlといっても改行の扱いダケなので、手入力で十分です。
こんにちは。
さようなら。
ではまた・・・。
と表示させたいなら
こんにちは。<br />
さようなら。<br />
ではまた・・・。<br />
と言う様に、改行させたい位置に<br />を入れるだけです。
こんにちは。の下に先の画像を入れるなら以下です。
<script>~</script>はどこでに有っても良いので最後に入れます。
こんにちは。<br />
<a href="#" onclick="hyoji1(0)"><img src="1.gif" /><br />
<br />
<div id="disp" style="display:none;">
<img src="2.gif" /><br />
<br />
<img src="3.gif" /><br />
<br />
<img src="4.gif" /><br />
<br />
</div>
さようなら。<br />
ではまた・・・。<br />
<script>
function hyoji1(num)
{
if (num == 0)
{
document.getElementById("disp").style.display="block";
}
else
{
document.getElementById("disp").style.display="none";
}
}
</script>

No.2
- 回答日時:
No.1続き
htmlで大丈夫だと言う前提で書きます。
例として、画像は4枚、ファイル名は1.gif 2.gif 3.gif 4.gif として説明します。
画像は縦に並べています。
初期表示は1番上の画像だけが表示。
その画像をクリックすると、下に残り3枚が表示される例です。
<a href="#" onclick="hyoji1(0)"><img src="1.gif" /><br />
<br />
<div id="disp" style="display:none;">
<img src="2.gif" /><br />
<br />
<img src="3.gif" /><br />
<br />
<img src="4.gif" /><br />
<br />
</div>
<script>
function hyoji1(num)
{
if (num == 0)
{
document.getElementById("disp").style.display="block";
}
else
{
document.getElementById("disp").style.display="none";
}
}
</script>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- X(旧Twitter) ツィッターの画像表示について 1 2023/08/17 09:28
- Android(アンドロイド) Googleフォト 1 2022/03/25 07:38
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- ヤフオク! ヤフオクで画像のアップロードが出来なくなりました 2 2022/06/07 09:48
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- HTML・CSS 画像が分割されて切り替わる、ループアニメーションが作りたい 7 2023/05/27 17:12
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
- その他(プログラミング・Web制作) Leafletで画像をon、offさせる方法について 2 2022/11/01 15:34
- Google+ スマホのgoogle チャットで画像を大きくできない 1 2022/07/13 05:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
livedoor blogってどうやって検...
-
ブログでのseo効果を狙っている...
-
ライブドアブログは会員登録し...
-
blog電話
-
FUJITSUのAndroidスマホです 電...
-
ライブドアブログの PV と U...
-
ブログに関しまして。自分の書...
-
独自ドメインを使用したほうが...
-
YouTubeのコメントについてです
-
ライブドアブログがタグ付けで...
-
ライブドアブログを独自ドメイ...
-
ペットと話せる人
-
昨日、gooのブログを「別ウイン...
-
LINEに下記メッセージが届きま...
-
絵日記ブログ稼げますでしょうか?
-
検索ヒットについて!
-
ライブドアブログ でこのように...
-
blogger で次の様なエラーが発...
-
ブログの文章のどこが検索にか...
-
Bloggerを使用している人のブロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブドアブログにて画像アッ...
-
ブログに複数の写真を載せたい
-
HPを作成するにあたり画像を浮...
-
ブログにつきまして 教えてく...
-
ライブドアブログにGIFアニメを...
-
goo blogでの写真の入れ方
-
手のひらのマウスポインターに...
-
gooブログで画像をトップ画面に...
-
フリースペースに画像を貼る場...
-
ライブドアブログのプロフィー...
-
ライブドアブログに画像をアッ...
-
バナー広告のアップロード方法
-
WordPressに関しまして。 WordP...
-
ブログで複数写真を貼り付けたい
-
ブログの更新情報送信 (更新...
-
gooblogに写真おアツプロドする...
-
FC2ブログでAmazonアソシエイト...
-
写真投稿
-
gooブログの本文中の画像挿入
-
ブログ記事上にクリックで画像...
おすすめ情報
ありがとうございます。
全くの初心者なので、HTMLは使用せずにライブドアブログの機能のみを使用しています。
説明の内容に関しては大丈夫です。
ありがとうございます。
わかりやすく例も記載して頂きありがとうございます。
これは全て手入力する必要があるのでしょうか?
それとも、HTML作成ソフトやサイトで作成することは可能でしょうか?
丁寧にありがとうございます。
画像はどこに保存すればいいのでしょうか?
普通にアップロードすればいいのでしょうか?