dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページ作成依頼の仕方について、教えて欲しい事があります。
ページ数の数え方が分からないのですが。

観光案内のホームページを作る計画なんですが、キュレーションサイトの要素を取り入れたサイトにしたいと思っております。

載せる記事の内容は日々更新されるのと、紹介する店舗も今後増える可能性があるので、自分達で更新管理が出来るように、テンプレート的な感じにしたいと思っているんですが、そうなるとページ数はどうやって数えたらいいのでしょう?

固定ページだけを考えればいいのでしょうか?

キナリノのようなキュレーションサイトを考えてるんですが、あーいうのは何ページの計算なんですか?

すみません、全くの無知でして。
教えて欲しいです。

A 回答 (1件)

<html・・・・


から</html>
までの
1塊を1ページとすれば良いと思います。
html5の場合、ソ-ス上は1ページでも表示では数ページになりますが、管理する上ではソース単位が良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!