
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
次の方法をお試し下さい。
1.Outlook 2003(Outlook Express 2003というものは存在しません。)を起動します。
2.「ツール」→「オプション」→「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを外します。
3.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。
4.Outlook 2003を閉じます。終了できないときは、タスクマネージャー等で強制的に終了します。
5.パソコンを再起動します。
6.Outlook 2003を起動し、送信トレイを開いて、該当の送信できないメールを削除してみてください。削除できると思います。
7.削除ができたら、.「ツール」→「オプション」→「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを戻して.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。
うまく行かない場合は、どのようなエラーが出たか教えてください。
この回答への補足
Outlook Express 2003じゃなくて、Outlook 2003でした。
回答どうもありがとうございました。もうどうしようもなかったので、再インストール(エラーを発見した部分だけを修復するとかなんとかいうやつです。)したら、直りました。また、似たようなことが起きたらご回答を参考にします。
No.3
- 回答日時:
ANo.#2のLucky357です。
もし、Outlook 2003が、どこをクリックしても反応しないままになっている場合は、次の手順を実行してみてください。
1.Outlook 2003をタスクマネージャー等で強制的に終了します。
2.パソコンを再起動します。
3.Outlook 2003を起動する前に、デスクトップ上にある、Outlook 2003のアイコンを右クリックし「プロパティ」を開きます。
4.「ツール」→「オプション」で開いた画面と同じものが出ますので、「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを外します。
5.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。
6.Outlook 2003を起動し、送信トレイを開いて、該当の送信できないメールを削除してみてください。削除できると思います。
7.削除ができたら、.「ツール」→「オプション」→「メールセットアップ」→「送受信」の”接続したら直ちに送受信する”のチェックを戻して.「適用」→「OK」の順にクリックしオプション画面を閉じます。
うまく行かない場合は、どのようなエラーが出たか教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が心配性すぎて苦しいです。 誰か、励ましてください、、、。 outlookアカウントについてです 7 2022/08/16 17:12
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メッセンジャーやラインって送信しても数分以内なら送信取り消し出来るじゃないですか?でもG-mail等 2 2022/05/11 21:58
- 会社・職場 職場パソコンから書式をコピーしたい 5 2022/09/17 11:12
- 書類選考・エントリーシート 履歴書添付の際のパスワードについて 2 2022/05/30 19:29
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookで受信したhotmailのデ...
-
社内規定作成
-
ArduinoやRaspberry Piにおける...
-
outlook2010のメール送受信エラ...
-
PC間の高速通信
-
OUTLOOK2002起動時...
-
メールの送信時間について質問...
-
待ち受けの送受信画像
-
ノートンインターネットセキュ...
-
メールアカウントの設定が勝手...
-
メールがハングアップ
-
Gメールで1行の文字数を設定...
-
シュリケンの送受信ができません
-
海外からの全てのSMSが受信出来...
-
iPadのメッセージをONに設定し...
-
メールについて
-
メールの送受信が出来なくなり...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
青の矢印付きって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで送受信日時もExcelに...
-
Outlook(office365)の送受信が...
-
Gメールで1行の文字数を設定...
-
Outlook 電源OFFの受診の仕方
-
ODNへのアクセス
-
メールアカウントの設定が勝手...
-
outlookでメール送受信の状況表...
-
windows liveメール フォルダ...
-
メール全文がが受信出来ません
-
イントラ内での2つのドメインで...
-
OCNメールアドレス
-
捨てアドって危険?
-
メールソフト Outlook Express...
-
ぷららメールアドレスを設定し...
-
gメールについてです。 以下の...
-
ノートンセキュリティをインス...
-
iPadでのメール送受信 iPadに登...
-
アメリカで受信はできても送信...
-
Yahooで取ったアドレスでメール...
-
秀丸メールのコピー、印刷につ...
おすすめ情報