
教えてください アップルウォッチを買い替えて初期化してオークションで販売したところ。
先方に届いたらまだ前所有者のアップルID PWを聞いてきて登録ができないとのことでした。
人手に渡ってしまったのでID等教えるわけにもいかず困っています。 私のiphoneを見てみましたらまだiphoneを探せに、販売したアップルウォッチが存在していましたのでそれを完全に削除できたような気がして、先方にもう一度同期ができるか確認してもらったところやはりまだ駄目でした。
原因方法がわかればもう一度チャレンジしてみたいのですがどなたか遠隔操作で初期化できる方法があればご教授ください。
宜しくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アクティベーションロックを解除し、もう一度初期化、という流れでしょうね。
https://www.iphone-plaza.com/applewatch/reset
こちらに遠隔でのアクティベーションロック解除方法もあります。
先方にもこちらのページを見てもらって、一緒に作業するのが良いでしょうね。
No.2
- 回答日時:
いえ、遠隔である以上あちらの状態ははっきりしないわけです。
(実物を見れない以上「気がする」で話を進めても意味ないでしょう?)
どのみちアクティベーションロックを解除しないままに売り渡してしまったのは確かなのですから、それをした上で再度でApple Watch側で初期化作業をやってもらう、というだけの話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesの接続履歴(日時を含む...
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
Windows11のアップデートができ...
-
IMEが?
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
OBSのゲーム画面が急に映らなく...
-
表示できない「樋」という漢字
-
これアカウント1から作り直す...
-
古いMacBook Airって使えますか?
-
Office2007 を更新できますか?...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
iPhoneの文字入力中にカーソル...
-
MacOSの夜間アップデートができ...
-
Win11にできますか?
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunesの接続履歴(日時を含む...
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
IMEが?
-
Windows11のアップデートができ...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
これアカウント1から作り直す...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
YouTubeの通知来ない方いません...
-
Win11にできますか?
-
Office2007 を更新できますか?...
-
表示できない「樋」という漢字
おすすめ情報
EFA15EL様
お世話になります
早速ご教授いただきありがとうございました。
icloudのデバイスの中にはすでに該当するアップルウォッチは存在しておりません。これでロックは解除されていると思うのですがまだ時計単体で操作が必要なのでしょうか?
売り渡した時はペアリングを解除してから、時計の表示も初期化されていたような気がするのですが。(言語の選定メニューを表示していました)
コメントいただければ幸いです