dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在卒論の提出を控えている大学4年です。卒論の内容は指導教諭にOKを頂いたのですが、書式設定に手こずっています。決められた余白設定(左3cm 右2cm 上2cm 下2cm)にしているのにも関わらず、文書の上の余白が明らかに2cm以上あり、どうやって直せばよいかわからなくて困っています。詳しい方教えてください!

A 回答 (1件)

ヘッダーを指定していませんか?



ヘッダーの高さの分だけ上余白を小さくしないと、余白の位置がずれますよ。
http://libop.becoolusers.com/writer/writer-forma …
こちら↑にも書かれていますが、Writerの場合の用紙上部の空間は、
 用紙上部の空間 = 「上余白」+「ヘッダー領域」+「間隔」
となります。

ヘッダーを指定しているなら、その分の余白を小さくしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!無事に提出できました!

お礼日時:2016/12/18 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!