
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
既に指摘されているように「ウェブで」図面を公開していることはほとんど無いのではないかと思います。安藤さんに関してだけ少し調べてみましたが、有名な住吉の長屋のCad図面(本人の作成によるものではありません)が見つかった程度です。
http://www.japan-net.ne.jp/~kawai/lhp/ando.html
ですが、本の形でならば間違いなく在ると思います。例えばアマゾンで「安藤忠雄 設計図」を検索すると現代の建築家シリーズとして、『安藤忠雄』が3巻まで刊行されています(参考URL)。
同様にアマゾンには「建築図集」というテーマ別ページも有るので、ここから目的のものを探すという方法が先ずは早いのではないでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
外国人作品に関しては日本語書籍だけでは無理かもしれません。その際には洋書を検索するとか、Amazon.com(アメリカ)を使うのがやはり初歩だと思います。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4306043 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁からボルトが突き抜けている
-
多数孔によるリベットやボルト...
-
「底砂」の読み方教えて下さい
-
諸室建築の読み方!? しょしつ...
-
ボルトサイズと穴径
-
バロック建築とネオバロック様...
-
同じ番号の国道が2つあるのは...
-
針金で物を固定する締め方lは?
-
二軒隣の家が前の家を取り壊し...
-
アンカーの許容荷重や引張(長期...
-
樹脂ワッシャの場合の締結トル...
-
ボルトについて
-
クレアスクーピーに乗っていま...
-
自動車整備において15mmのソケ...
-
はじめまして。ホイールの内側(...
-
沖縄で木材の廃材を無料でいた...
-
ダクタークリップの固定について
-
タイヤ交換
-
ガスケット
-
ワンオフヒッチメンバーの事。
おすすめ情報