dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

金具に11mmの穴があり、ここにボルトを通すのですが、ボルトのサイズはM10でよいでしょうか?
ボルトサイズと穴径の対応表とかないでしょうか?

WEBで検索しましたが、それらしきものを見つけることが出来ませんでした。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

規格があります。



普通はM8に対して10の穴です。

書店で機械要素というJIS規格の本を一冊購入してください。
製造関係者なら誰でも持っています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

LHS07さん、
ありがとうございます。

早速書店へ行ってみます。

お礼日時:2013/11/18 18:47

バカ穴にボルトナットで締結するならそれでよいですよ。



建込の穴になっているなら、11mというのは
普通はないので、インチサイズかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

daibutu_puririnさん、こんにちは。

ありがとうございます。

壁や壁に見立てた板に穴を開け、ボルトを金具の穴に通し、壁に差し込む(プラグボルト等を使用)、あるいは板の場合はナットで緊結します。

金具ですが、日本製ではありません。多分そのせいでしょうか。

お礼日時:2013/11/13 14:20

穴にねじ切ってあるんですか?


最近は国際規格になりましたが、古いねじだとたまにちょっと違ったりします。JISとアメリカのインチサイズもありますし。
普通、11mmの穴に10mmのボルトを入れてもスカスカですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sebleさん、こんにちは。

ありがとうございます。

金具の穴にねじは切ってないですが、壁に穴を開けたり、または板を壁に見立てて、板に穴を開け、そこにナットを使って緊結します。

お礼日時:2013/11/13 14:11

これを見て下さい つまらない説明は避けます!



http://www.urk.co.jp/contents/elements/element8. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Reosoulさん、こんにちは。

ありがとうございます。

しっかり勉強させていただきます。

お礼日時:2013/11/13 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています