dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パーティでビンゴをすることになりました。景品の当たり方について、アンケートをお願いします。
二択しかないとすれば、どちらがいいですか。

①当たり本数が少なく、一つ一つが比較的高額。例えば3000円相当のクオカードや電化製品など。自分で欲しいものは選べず、「1位はこれです」と渡される。

②当たりが多く、ほとんどの人が何かしらもらえる。一つ一つが比較的少額。例えば、スリッパやタオル、食器類など。ビンゴになった人は、テーブルに並べられた商品から、自分の好きな物を取る。

どちらが良いですか?宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

高額と低額を適当に織り交ぜて、全体の賞品数を全員に合わせる方がいいでしょうね。


当たった人から、自由に選んでもらうスタイルです。
最後まで当たらなくても、参加賞的な意味合いで、実用的な何かはもらえるようにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのアイデアは、私の理想です。何ももらえない人もいないし、少し遊びもある。いいですね!ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/28 06:49

始めは高額商品がでましたものすごいです。

景品はなんと タワシ です。
景品は最初は安いものにして徐々に高額にして
高額品は後で当たるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええっ??タワシからスタート? 当たった人はビックリしたでしょうね。(笑)高額を後にすると、みんな当たってるのに言いださなかったりして? でも、おもしろいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/27 17:16

高額品から順番に景品を並べて置いて、当たった人から好きなものを取れば良いですよ。

皆さん要らなくても、高いものから取っていくから面白いです。
しかし、ビンゴゲームには、弱点があります。気をつけないといけないのが、開けて入って、当たらないと次々と数字を言うと、一気に当選者が増えるので、収拾がつかなくなるので、ゆっくりと発表していくことです。
質問は、
②の方に、少し高額を数点欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

並べておくと、高い順に売れていくんですね。(笑)少し高額もありの、点数は多め、ということですね!数字の読み方にも気を付けます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/27 17:15

私は当たりが多い方がいいかな 高額賞品がでちゃうと 盛り上がらなくなる 小額でも当たったって事でちょっと嬉しいし

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、段々士気が下がるというか。(笑)私も、なんでもいいから欲しいタイプです。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/27 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!