dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話の着信発信記録についですが!例えばオプションで加入すると非通知設定の着信も誰からかわかるのでしょうか?

A 回答 (5件)

http://iphone.f-tools.net/QandA/Hituuti-Kyohi.html

非通知着信拒否あるよ。

アイフォンにないけどそれじゃクレームが来るので、携帯会社が機能を提供しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オプションではあるみたいですね!わざわざ有難うございました。
なかなかせこいオプションですね!笑

お礼日時:2016/12/29 22:23

非通知でも誰からか分かるようなオプションサービスは提供されておりません。


もし、非通知でも分かるなら、警察が携帯電話会社などに捜査協力を要請した場合のみ調べることが出来るでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!有難うございました

お礼日時:2016/12/29 22:09

発信者は、電話番号(発信元電話番号)を知られたくないから、非通知で掛けている。


この発信元電話番号を、着信者に通知することは出来ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!

お礼日時:2016/12/29 22:10

いたずら電話の場合、非通知着信拒否設定をしましょう。



電話番号通知には
1.相手の電話番号をそのまま伝える
2.発信者が意図して非通知で発信している事を伝える
3.公衆電話からの発信なので、電話会社側で非通知(公衆電話)と通知している※1
4.発信者と着信者の間を接続する通信機器の関係で電話番号が伝わってこなかった※2
などがあります。

有線(固定)電話でも、携帯でも非通知設定が出来ます。
(ナンバーディスプレイの契約が必要な事があります)
公衆電話からの着信を拒否する設定がある機器もあります。

※1:かつては公衆電話の番号が表示されていましたが、それを悪用して、固定電話から
公衆電話へ着信者払いで電話を掛ける悪用が横行した為、電話会社側で番号を非表示に
しています。

※2:Viberなど無料系(一部有料)IP電話からの発信は、途中で番号が伝わらくなるので
番号が通知されません。これは相手が意図して非通知にしたのではなく、システム上の
制限です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく有難うございました。ただアイホンの場合、非通知番号設定拒否が有りません!

お礼日時:2016/12/29 21:30

非通知設定の着信番号を表示するオプションはありません。



非通知で発信した場合、電話番号の情報が消去されて着信者へ接続されるので、着信者は発信者の番号は判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いたずらが続く場合でも方法などないですね!有難うございました!

お礼日時:2016/12/29 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!