重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

モラハラ夫との離婚を考えています。交際期間10年、結婚1年半です。36歳女性子なし、夫37歳です。
付き合い中から乱暴な言葉使いや喧嘩の際は追い詰められ別れ話を切り出してもどんなことでも言葉で丸めこまれ自分は正しい、特別。それ以外の人間はクズ。私の両親に土下座させろなど家族を侮辱される。もし別れれば家族にも被害がいく、自分がまだまだ未熟でわがままで悪いのだ、彼は私を正してくれているんだと思い込これまでやってきました。
8年同棲し、(その際は彼の支配下)彼が県外で就職が決まり、それを機に別々の生活を送りました。正直その時は心から嬉しかった。それから1年、このままどうするのかとお互いの両親にケジメをつけなさいと言われ、離れて暮らせれば(私は自営なので彼の元にはいかない)そんな理由で結婚しました。
しかし、1年後彼が問題を起こし退職し帰えってくることに。
そこからまた、一緒に生活をしています。
昔に比べると、今は私が養っているのでやおくはなりましたが、私の仕事のことは、しょうもない仕事と尊重してもらえません。男のプライドもあるのでしょうが。
最近では喧嘩の際に、お前がそんなんだから俺の親族皆に嫌われるんだ!です。
私は彼の家族とは仲良くさせてもらっています。
私は今独立し仕事も順調です。この彼と一緒になるなら自分にもなにか身につけないと!と必死に頑張ってきました。自分でなにもできず人に雇われるのはクズだと言われつづけたので独立を考えてました。彼もそこは相談に乗ってくれたり今の自分があるのは彼のおかげとも思います。
しかし、彼に対する心のしこりが常にあります。いつキレるのか、また怒られる。彼は潔癖なので家でもリラックスできません。
自分が自立し彼に対する気持ちもどんどん変わってきました。モラハラとも思っていませんでした。
この考えは私のわがままなのでしょうか?
しかし、この先もずっとこの思いをかかえながら続けていくのは正直辛いです。
話し合いをして、言い方を考えて欲しいと頼み込んでも、そういう捉え方をするお前がおかしい!うつ病だ!と言われます。
彼は子供を欲しがりますが、私は彼の子供を今は望んでいません。

長文で申し訳ありません。専門家の方や、同じ境遇にあった方などにご意見を頂きたいです。

どうぞ宜しくお願い申しあげます。

質問者からの補足コメント

  • 普段は優しい所もあり、頼もしく頼りになります。
    私の世界も広げてくれました。

      補足日時:2017/01/22 20:02

A 回答 (1件)

一緒に暮らすのが辛い、彼の子供も欲しくない。


であれば結婚している意味などないのではないでしょうか。

彼にもいいところがある。そうかもしれません。
でもいいところがあるからというだけで彼の「子供を持つ権利」を奪っていいものではないでしょう。
36歳と37歳。そろそろ自然妊娠は難しい年齢になってきます。
彼が子供を望むのであれば「彼のために」離婚されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その通りです。彼の望みを叶えることはできません。もう一度勇気を出して彼と話あいをします。

お礼日時:2017/01/23 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!