
Windows Live Mail(Version 2011)を使用していますが、ある時から立ち上げ時に以下のようなエラー表示が表示されるようになってしまいました。
「要求されたタスクの処理中にエラーが発生しました。詳細については、下のエラーの一覧を参照してください。
(タスク・タブ)
✖すべてのカレンダーの予定を更新します 失敗
(エラー・タブ)
Windows Live カレンダー サービスに接続しようとしているときにエラーが発生しました。問題が継続する場合は、Windows Live メールの更新プログラムが利用可能かどうか確認するか、サポートまでお問い合わせください。」
ESCキーを押せば消えますし、その後、問題なく使えるのですが、毎回、立ち上げ時にこのように表示されるのは見苦しいのです。
心当たりは、Windows Live Mailの左下にカレンダーとあると思います。普段使っていなかったのですが、何気なくここをクリックしてカレンダーを表示しました。
どうも、そのあたりからこのようなエラー表示がされるようになった感じがします。
特に設定をいじったということもないのですが。
OSはWindows10です。
起動時にエラーが表示されないようしたいというお尋ねになります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows Live Mailは、2017年1月10日をもちサポートが終了しました。
また、Outlook.comのサービスとの同期も終了しております。
マイクロソフトアカウントでサインインをしているってことはありませんか?サインアウトしてはどうなりますか?
サポートが終了しておりますので、脆弱性などがあっても対処されませんので、他のメーラーに乗り換えることをお勧めします。
Gメールは、メーラーではありません。Outlook.comと同じようなWEBメールだったりします。
Thunderbirdにするか、Windows8以降のOSに搭載の”メール”ってアプリにされることをお勧めします。
Windows Live Mailよりも高機能な使い方をしたいって言うなら、ThunderbirdやMS Outlookになります。
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありません。
アドバイスになります。
2011はもちろんのこと2012も今月10日をもってサポートが終了しました。
セキュリティ面から考えるとWindows Live Mail 2011を使い続けることはお勧めしません。
Gmailなど他のメーラーへ移行してはいかがでしょう。
Windows10をお使いになられているということですので「メール」への移行を強くお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
イザナギ零のギミック予想キャ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
ICOのエンディングなどについて...
-
潜水艦映画でよくあるアクティ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
パソコンにBugSplatが表示され...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報