重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

松山千春「季節の中で」の歌詞はどういう意味なのですか?

A 回答 (1件)

昔のSTVラジオで本人が語っていたことを思い出したことなのですが、


季節の中で の中で主張したかった部分は

はばたけ高く はばたけ強く

という部分だそうです。
その前後の歌詞も『はばたけ』ということ強調して、何かを行動する事を例えていますよね。
この曲を出す前には、松山千春さんは北海道では名前が売れていたのですが、
この『季節の中で』が大手のCMに採用された事から、北海道から全国に羽ばたいた曲ですよね。

私は、カラオケで歌うこともあるのですが、この部分は昔のラジオを思い出して力が入ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど...そういうことを意識して聞くとまた印象も変わってきますね-。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/01 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!