アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽部に所属しています。私はバスクラリネットという楽器をしています。でもバスクラリネットは私、1人しかいません。楽譜をもらって簡単な曲(JPOP)とかは読めるんですがコンクールとかに出てくる難しい曲などは読めないところがとても多いです。今まではバリトンサックスとほとんど同じ音、リズムだったので無理やり合わせて吹いていました。でも今回は全く違う音、リズムが、おおくとても、困っています。どうすればいいんでしょうか?

A 回答 (6件)

楽譜の読み方は規則性がありますから勉強して下さい。


勉強しながら譜読みをすれば、わかるようになります。
わからなかったら、最初は他の人に聞きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど!まずは勉強をしてみます。

お礼日時:2017/02/11 21:07

読譜力は慣れるしかありません。


または、個人練習ですべて暗記することです。
バスクラは独特な音なので、曲中でも目立ちます。
バンド全体の吹奏能力にも影響し、審査員も注目しています。
責任を与えられたことに感謝し、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!回答ありがとうございます。
バスクラがそんな大事な役目ということはじめて聞きました!ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/11 21:19

基本に忠実にまずは楽譜通りに吹くことを意識しましょう。


バリサクやBASSなどと一緒に低音担う重要な楽器です。また、違う音、リズムとなるとそれだけ目立つことになりますからしっかり練習しましょう。また、それだけ目立つなると、美味しいと思いますよ。
自分は初めバスクラ要員として入りましたがバスクラにはなれずクラリネットのままでしたね・・・。バスクラやりたかったですね。(^_^;)

頑張ってくださいね。\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2017/02/11 22:45

まずは楽譜にかいてあることを一つずつ理解していきましょう。

わからないことがあれば探す。それでもわからなければ、先輩に聞くと良いと思われます。
私は最初、楽譜が全くよむことのできない人だったので、一つずつ確実にしていきました。そうすると覚えていきますし、自分のためにもなると思います。
あとは、人に聞きすぎるのはダメですが、本当にわからなければ聞かないより聞いた方が絶対に良いです。

バスクラリネットはとても重要な役割をしていますし、音色も他の楽器と違いますのでゆっくり丁寧に練習をしていけば、バスクラリネットの良い音が響くと思います。
(どの楽器も凄く重要な役割を担っています)

他の楽器は数人いるのに…と思うこともあるとは思いますが、そのうちの一人でも練習をサボっていたりしたら周りとの差ができて、楽器にまでそういうのはでます。

吹奏楽は一人ではできないものなので、仲間と良い音色を気づきあげて下さいね。応援しています。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど!参考になります。

お礼日時:2017/02/12 08:23

ああ、分かります・・・。


音は譜面ですぐに分かりますが、リズムは譜面に書かれてあっても分からない時ってあるんですよね(^^;)
そのときは、人に訊くって手があるんですが、
楽譜作成ソフトを使うっていう手もあります。
カワイの「スコアメーカー」とか、「finale」とか・・・。
学生さんの様なので、お小遣いの範囲で購入してみると良いかも・・・ただし、音が出るソフトかは確認して下さいね。
「楽譜作成ソフト」で検索すれば、無料で手に入るものもあるようですよ(^^)
ただし、無料のものは、音が出なかったり、出たとしてもショボい音だったりするみたいですけどね。
楽譜作成ソフトを使う場合は、もちろん楽譜を入力してから、ソフトに演奏させるわけですが、
リズムの取り方をソフトの演奏を聴きながら憶えて下さいね(^^)
リズムは慣れですから、訓練すれば、自信を持って演奏できるようになりますからね(^^v)ガンバレ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!楽譜作成ソフトですか!使ってみます!回答ありがとうございます

お礼日時:2017/02/16 20:21

私はバリトンサックスをしていました。


質問者さんのような経験あります!!
私の学校ではバリトンサックスが学年2人ずつになってて同級生しかいないから先輩に聞くことも出来ないので、楽譜読むのが上手い違うパートの子に聞いたりしてました。それでも無理なら顧問の先生に聞きに行っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/20 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!