
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
掛売のカード
→ ガソリンスタンドが請求書を発行するまで立て替える
ビジネスカード(法人カード)
→ クレジットカード会社が支払いを1ヶ月~2ヵ月立て替える
ガソリンスタンドは請求書発行の手間や、資金の立替が必要ないので、ビジネスカード(法人カード)にしてもらった方が助かるのです。
以前は、掛売のカードが基本だったのですが、最近は色々な法人カードが登場してきたので
http://xn--lck0cth848i8p5a.jp/
ガソリンスタンドも、法人カードを発行するところが増えてきているのです。
利用する側にとっても、法人カードの方がポイントも貯まるし、割引は同じように使える(はず)ですし、請求書のやりとりも発生しないし、他の支払にも使えるし・・・とメリットが多いように感じます。
切りかえても問題ありません。
No.1
- 回答日時:
それだけでは正しく回答はしにくく、若干想像が入りますが、
掛売のカードというのはそのスタンドを経営する会社でのみ通用するある意味お得意様カードのような感じでしょう。
その会社が複数スタンドを経営していたとしたら、そのスタンドだけで通用するカードで、毎月決まった日に掛けを集計して振り込んでもらう感じ(口座引落しかもしれませんが)。
ビジネスカードというのはもう少し範囲が拡大していて、俗に法人カードと呼ばれるものではないかと思います。
これも普通の個人用のクレジットカードと見た目も変わらないものもあれば、そのスタンドの元売会社(シェルとか出光とかエネオスとか)の看板のスタンドなら使える、逆にその他の一般加盟店では使えないなどがあります。
それでも掛売りよりは広い範囲で使えて、普通のクレジットカードと同じようにクレジットカード会社から毎月請求が来て口座から引き落とす支払い方になると思います。
そういうことで、機能的には変わらないでしょうし、もし今の掛売りが口座引落しなら支払い方法も変わらないでしょうが、今が振込みならその点は楽になるのじゃないかと思いますし、
法人カードにVISAとかMasterCardが付いていたら、油以外の事務用品なんかも買うことができますから、会社の経理としては事務効率が上がるんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードでハイディスクのレベルは? 4 2022/07/31 20:21
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー もし、25GBのSDカード(マイクロSDカード含む)が、50枚3249円で売られていたら買いますか? 14 2023/07/15 10:37
- 電子マネー・電子決済 デビットとpayカードの違い 2 2023/04/03 10:43
- カードゲーム 旦那の実家から遊戯王カードが でてきました これを売りたいと思って レアカードとかをしらべてみてるの 2 2023/01/16 02:53
- ヤフオク! ヤフオク 金券カード 2 2023/08/05 00:05
- バッグ・財布 お勧めの長財布は? 閲覧有難うございます。 かつて丸井で販売されていたヴェリココの「ラクチンスマート 1 2023/08/09 16:03
- ポイントサービス・マイル 楽天カードで番号の登録と抹消の繰り返しは? 1 2022/09/10 17:39
- クレジットカード MyJCBアプリのカード情報確認のパスワードを間違えて確認できなくなった 1 2023/06/01 18:38
- メルカリ メルカリ メルカード 最大10,000円相当のポイント ポイント コンビニやダイソーで使えるの? 3 2023/01/05 16:51
- iPad iPad第6世代をメルカルで売る予定なんですけど iPad第6世代はsimカードを抜くところがありま 1 2022/10/09 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
お得な福袋選びにはコツがある!損しない福袋購入の攻略法とは
お正月の楽しみの一つである福袋。洋服や食料品など様々なジャンルで販売されており、今からどのお店で購入しようかと検討している人もいるだろう。一方で、中身にがっかりした経験があるという声は少なくない。「教...
-
音楽や食、家具や家電まで!? 進化するサブスクで私たちの暮らしはどう変わる?
モノを「持つ時代」から「持たない時代」へ変わりつつある昨今。享受したいサービスや必要なものがある場合、「購入する」以外の選択肢を思い浮かべる人も増えているのではないだろうか。「教えて!goo」にも「親の...
-
専門家が伝授!2月に一番おいしい野菜は?目利き方法を聞いてみた
寒さにも慣れくる2月。皆さんは体調を崩してはいないだろうか。そんな冬は、野菜をたくさん食べて栄養を摂りたいところ。だが店頭で、栄養がありおいしい野菜を目利きするのは難しい。「教えて!goo」にも「おいしい...
-
もうすぐ決算セール!損をしないための賢い買い物術
2月や3月になると、「決算セール」の文字を目にする機会が多くなる。どうせ買うなら少しでも安いものをと、この時期に狙いを定めている人も多い。「教えて!goo」にも「2020年4Kテレビの買い替え時期について」とい...
-
似たような商品でも100円ショップと専門店の価格が違うのはなぜ?
日用品や生活必需品を、100円という安価で購入できる100円ショップ。「教えて!goo」では以前、「100円ショップで買うと得なもの・割高なものを節約アドバイザーに聞いてみた!」という記事をリリースした。だが、10...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パチンコの会員カードで、その...
-
イオンカード不正利用について
-
インターネットで買物をしよう...
-
dカードゴールドを持っています...
-
今日ICカードを取り忘れて戻っ...
-
楽天Edyカードから、「引き続き...
-
ヤフオクのカード支払いについて
-
ccBillで支払おうとする...
-
会社が倒産した場合の法人カー...
-
ETCカードが使えるか確認する方...
-
社内でのETCカードの管理方法で...
-
教えて下さい。 0570005040から...
-
スタンドの掛売のカードとビジ...
-
神奈川県警からの着信
-
TSUTAYAのカードは家族内で使用...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
ディズニーのDPAは三菱のデビッ...
-
カード勧誘のコツ
-
携帯を変えましたが旧機器も使...
-
マルハンの台移動(カードシス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パチンコの会員カードで、その...
-
神奈川県警からの着信
-
ETCカード 大体、ETCカードはク...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
ディズニーのDPAは三菱のデビッ...
-
今日ICカードを取り忘れて戻っ...
-
ccBillで支払おうとする...
-
結婚を前提に付き合っている彼...
-
マルハンの台移動(カードシス...
-
社内でのETCカードの管理方法で...
-
教えて下さい。 0570005040から...
-
nimocaを洗濯してしまいました...
-
携帯からFAX(W2K付属)...
-
スタンドの掛売のカードとビジ...
-
ETCカードが使えるか確認する方...
-
ペイペイとペイペイカードの紐...
-
カードの有効期限
-
社会健康保険証には有効期限な...
-
SuicaとPASMOを入れたケースで...
-
公式paypayカードから新規申し...
おすすめ情報