
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
メニューの再生2タブ(青色)で上から2段目「AFフレーム表示」を選択し「しない/する」で「しない」を選択、「SETボタンを押す」で消せます。
これは、カメラがどのAFフレームを使ってピントを合わせたかを表しています。
従って、AFフレーム自動選択やAiサーボAFでは、複数のAFフレームが現れる事もあります。
また、付属のRAW現像ソフトDPP(Digital Photo Professional) でも表示/非表示できます。
個人的には、INFOボタンで表示できるRGBヒストグラム等の撮影情報と合わせ、撮影結果の検証に必要な大事な情報として活用しています。

No.2
- 回答日時:
その赤い枠はピントが合ってるAFフレームを表示しています。
それを消すにはMenuキーでメニューを表示し、左から6番目のメニューを開くと上から2番目の「AFフレーム表示」を選択しSETボタンを押して「しない」を選択してSETボタンを押せばAFフレームは表示されなくなります。
No.1
- 回答日時:
撮影後のプレビューのデーターは如何ですか?。
NIKON D800Eを使っていますが、この様な赤い枠が出た事はありません。
シャッターを半押しの時はピント領域の確認で、表示されます。
実写されていたら使い物になりません。
メニューで設定を確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
フルサイズのカメラを購入した...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
カメラ始めたいなと思っている...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
ミラーレス一眼について
-
一眼レフカメラを買おうとして...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
sony α のアイカップの事で?
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
フォーカシングスクリーンを拭...
-
陽炎(かげろう)が昇ると、ピ...
-
食べ物を混ぜたりしていると目...
-
美容系youtuberの化粧品紹介す...
-
【カメラ・大至急】スマホカメ...
-
なんで③と⑥でこの答えになるん...
-
仕様表の測距輝度範囲 EV-3~1...
-
半押し無しで撮れるデジカメ
-
MF一眼レフのファインダース...
-
iPhoneのピントを合わせるコツ...
-
シャッターボタンを押したら、...
-
CanonカメラのAFについて教えて...
-
LINE cameraピントが合いません。
-
ホースマンのロングルーペより
-
キヤノンの望遠レンズで・・・...
-
フィルムカメラ、オリンパスOM-...
-
一眼レフカメラ「AF停止(AF-OF...
-
Canon eos kiss x3を使っている...
-
ウェブカメラの動きが悪くて、...
おすすめ情報