重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本厚木から羽田まで高速バスを利用して行こうと考えてます。パンフには所要時間60分とあるのですが、実際はもっとかかるのではと心配してます。
最近は取り付け道路の工事の関係で渋滞が激しいという報道も耳にしました。実際に体験した方がいれば情報を恩願いします。

A 回答 (4件)

先週、朝早い時間ゆえ安価な飛行機を利用するため、


朝1番のバスを利用しました。

所要時間を少し上回ると、乗れないかもしれぬ便だったので、
車内でも時計とにらめっこで、非常にドキドキしましたが、
無事、予定通りに到着しました!
朝早かったからでしょうが、羽田付近の渋滞も殆どなかったですよ^^

それよりも驚いたのは、朝早いバスなのに、ほぼ満席に近かったことです。
トップシーズンの週末だったからだと思いますが、
列の1番前に並び、予約を取ってなかったお客さんなどは、
「予約客が40名強いるので」と乗車を一番後回しにされ、
結局何とか乗せてもらえた車内でも、補助席でした。
お日にちにも寄るでしょうが、予約は是非!

それと私は事前に、乗車と同じ曜日・同時刻頃に、
参考URLの「バスのリアルタイム情報」をチェックし、
道路混雑状況を、ある程度把握するようにしていました。
路線こそ違いますが、羽田付近の混雑ぐらいは、だいたい読めてくると思います。

国内線出発は、JAL→ANAの順に停車しますので、
バスお預けの荷物があれば、乗車前に利用航空会社を聞かれます。
もし後で停車するANAご利用であれば、
遅れてギリギリ到着対策用に、念のため、
「JAL利用」と言っておけば、JALの場所で降車し、
ANAの場所まで、自分でダッシュすることも出来ます。
(JAL利用全員の降車を待つのと、自分でダッシュと、
どちらが早いかは分かりませんが…^^;)

最後に、各航空会社の搭乗手続きは、搭乗15分前まで受け付けてますが、
預ける荷物がある場合や、指定座席に座りたい場合などは、
もっと早い段階での手続きを、要求されると思います。
念のため、各航空会社へ問合せておくといいでしょう。

どうぞ、よいご旅行を♪

参考URL:http://www.limousinebus.co.jp/index_ja.html
    • good
    • 0

ルートは東名~16号バイパス~首都高と行くのですが、


時間帯によってかなり混雑の状況が違うと思います。
私が利用したのは平日の夜の逆ルートでしたが、
ちゃんと60分で到着しました。

しか~し!過去に川崎駅~羽田空港に40分かかった
こともあるので(平日朝)何とも言えません。
    • good
    • 0

 以前に利用したことがあります。

遅れないで、時間通りに到着しました。(最近のことは詳しくないですが・・・・・)

 もしも不安であれば、電車ないしは電車+バスにした方が良いと思います。
 横浜から高速バスに乗るのであれば、所要時間が読みやすいです。(遅くなりそうであれば、事前に教えてくれます。)高速が混雑していれば、適宜一般道に降りて、少しでも早く着くように努力してくれますし・・・・

 以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
    • good
    • 0

曜日、時間帯を書けば有効な情報


が書き込まれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!