
付き合ってもう少しで1年になる彼氏がいます。
つい最近彼氏が創価学会だと言うことを話してくれました。
家族全員創価学会だそうです。彼は熱心ではなく活動はしていないみたいです。
創価学会にいい印象はなく脱会してほしくてその事を話したら、脱会してもいいが、彼のお父さんが熱心らしく脱会したらイザコザになるから脱会は出来ないと言われました。
今度初めて彼の家族に会うことになったのですが、その際に彼のお父さんから創価学会の話が出るかもしれないといわれました。
私の家族全員無宗教です。創価学会員になる気はありません。ですが結婚となると自分も入会しなければならないのではないかと不安です。
どうしたらいいのでしょうか。
彼のことが大好きで出来るなら別れたくないです。考えれば考えるほど辛いです。
結婚したら私も入会しないといけないのでしょうか?
創価学会の結婚事情や家族事情に詳しい方
回答お願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私の家族全員無宗教です。
創価学会員になる気はありません。ですが結婚となると自分も入会しなければならないのではないかと不安です。どうしたらいいのでしょうか。
彼のことが大好きで出来るなら別れたくないです。考えれば考えるほど辛いです。
結婚したら私も入会しないといけないのでしょうか?
この質問文を、彼のお父様に直接ぶつけてみましょう。
お父様の洗脳度合いがわかります。
ひとこと『二人の自由にしなさい』と言ってくれたら、迷わず結婚に向かうことです。
そうでなく、ああだこうだ言うようなら、残念ですが…
息子を中途半端創価学会員にしか出来ないくせに、他人に入れと言うような親の家族になることは、おすすめ出来ません。
私の父も同じタイプの人間でしたが、兄が脱会したこともあり、息子の嫁にはいっさい学会の話しはしないで同居してました。
もちろん、孫たちにも学会の話しはしませんでした。
【脱会したらいざこざになる】と、息子に言わせてしまうお父様は、学会員としても人としても間違っています。
このような会員を作ってしまったことに責任を痛感します。
学会員として恥ずかしいです。申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
彼と話し合って不安に思っている事、
学会に入りたくない事を彼がお父さんに伝えてくれると
言ってくれました。2人の自由にしなさいと言ってくださるか分かりませんが、もし分かってくれなかったらその時はもう1度2人でどうするか考えます。
No.8
- 回答日時:
ウチの主人の実家は創価学会です。
私の親戚もみんな創価学会です。
私は私の母が創価学会嫌いで、私自身の家族は入っていませんでした。
結婚すると、お義母さんは勿論、主人の親戚まで寄って来て、勧誘されました。
私の従姉妹も歓喜して勧誘して来ました。
私は幼い頃から、沢山の宗教に興味があって、ある程度ちゃんと勉強した上で、創価学会に入らないと決めているので、まず主人を説得(その頃は主人が入信するなら一緒にすると、言ってました)して、何年かかけて、初詣に連れて行きました。
恐る恐る鳥居をくぐり、参拝すると、その年がたまたま良い年になったので、そこから主人の初詣に拍車がかかり、今では年明けに五ヶ所は初詣する様になりました。
もう、主人の心に創価学会を受け入れる場所は有りません。
気の毒がってるくらい。
聖教新聞はノルマがある様なので、年に1、2ヶ月、お付き合いで取ってあげてます。
親友にも創価学会の、友人がいますが、選挙などの時は、住所使ってくれて良いと、こちらから声をかけてあげると喜びます。
お付き合いはするけれど、絶対に入信する事は無いと、みんながやっと最近分かってくれた様に思います。
お義母さんは、お義母さん亡き後、私がやってくれると思ってる節が有りますけど。
周りが諦めてくれるまで、10年ほどかかりましたかね〜。
私は
「私自身は絶対に入らないけれど、信心する気持ちは素晴らしいと思ってるよ」
と、いうスタンスで、接しています。
共存出来てると思いますよ。
No.6
- 回答日時:
わたしの親は学会員です。
わたしは違います。親は昔は薦めましたが、頑なに拒否する私をあきらめたみたいです。
夫にも実家の信仰している宗派のお寺さんがいることをつたえてますので、勧誘もありません。
選挙の時だけ、決まっている政党がないなら公明党をよろしくと電話があります。
引越し先で学会員のかたが、集まりの誘いにきましたが、その意思がない事をつたえたら一切連絡はありません。
アンチ創価学会は全否定しますが、
あなたや彼に入信する意志がないからといって命が狙われるわけではないです。
宗教は自由です。
あなたが、学会員になりたくないことは、あなたの自由。
でも、彼の家族が信仰するのも自由です。
たとえ貴方の意志に反して、彼が脱会しなくても責めるのは変です。
そのことであなたが彼の家族を色眼鏡で見ることはもう差別だとおもいます。
これまでに、「私の親は創価学会、私は違う」と話すと。
あとからこっそり、実は自分(または家族)が学会員で、偏見が嫌で言い出せなかったという人たくさんいます。
なぜ、いいだせないのか?
創価学会でいやな思いをされた方には気の毒だと思いますが、同じ学会員といっても色んな人がいます。
非難するなら、その当事者にすればいいと思います。
うちの親もそうですが、学会での教えが幸せになる事だと思い込んでいるところがあります。
勤行さえしていれば不幸にならないとか、(私には理解不能です)。
なので、熱心なお父さんが誘ってくる可能性があるので、
彼に貴方には入信する意思はない事、
そのことで別れなければいけないのか心配している事を
お父さんに相談してもらってはどうでしょうか?
あと、余談ですが、
無宗派のあなたにはピンとこないとおもいますが、お寺さんだと葬儀や法事、月命日、檀家の集まりと色々とお金がかかります。
創価学会は、葬儀が友人葬というものでボランティアになり、お布施などは受け取りません。
もし、結婚して彼の家族に不幸があったときは、そのような形になります。
回答ありがとうございます。
私の不安に思っている事を彼に話し、それを
お父さんに話してもらえるように伝えました。
ちゃんとお父さんにその事を話すと言ってくれました。
No.5
- 回答日時:
主さん、深夜に失礼します。
私も同じ経験があります。
幼なじみの彼と6年付き合って、その内4年ほど同棲していました。
創価でした。
同棲している時、
契約した覚えがないのに、部屋に聖教新聞が届いたり(彼の母親が幹部で私達の住所で新聞登録・支払いは彼の母親)、いきなり男性2人が押しかけてきて「〇日に会合があるんで彼女さん(私)も一緒にいかがですか?」と言われたり…。居留守を使っても敷地内をウロウロされて窓をノックされたり…。(当時はアパートの1階に住んでました)
ひたすら怖かったのを鮮明に覚えています。
彼と相談してオートロックの部屋に引越したんですが、引越しのタイミングで彼は寝室に仏壇を持ち込む始末…。彼自身はあまりやりたくないとこぼしながらも、結局親に言われるがままでした。彼の方のお墓参りに付いて行った時、彼の母親に「あなたもここに入るのよ」と言われ、それまでは彼との結婚を望んでいたのに一瞬で冷めました。あまり詳しくは言えませんが、墓地敷地内には教祖さまのブロンズ像が建ってあったり、橋に 渡ると学会の音楽が流れる仕掛けがしてあったり…。
主さんが今の彼氏さんとご結婚なさっても、主さんは入信しない手もあると思います。ですが、主さんがお子さんを産んだらその子の信仰の自由を守るのはとても難しいかと思われます。
それでも宜しいのであれば深く考えずご自分の気持ちに素直に、彼氏さんと結婚なさるのが一番かと。
ちなみに、私はその彼とお別れしました。後日、彼が結婚したと聞きました。お相手は学会の方だったらしく、今ではこれでお互いよかったと心底思っています。
No.3
- 回答日時:
あるある。
残念ですが、奴らとは関わらないのが一番です。
どうしても別れられないなら、心中覚悟で入信するしかないです。
その代わりに洗脳されてキチガイになるかもしれません。
とにかくすごいんですから。
アムウェイじゃないけれど、ヘタに座談会などに参加しようものなら取り囲まれて帰れなくなってしまいますよ。
引きずり込んで信者(公明党の応援団)を増やそうとするその巧みな話術は見事なものです。
NOといいづらい空気をつくるのが上手ですので、断るなら今しかありません。
No.2
- 回答日時:
“結婚する条件として創価学会に入れ”と迫るような家庭は、到底おかしいと言わざるを得ませんし、初めて会いにいく時にそういう話を出すのもおかしいし、結婚したら入会というものおかしいです。
要は彼がどれだけしっかりしているかどうか、結婚相手をどれだけ守れるか、学会入会と結婚は別ものということを、どれだけ親に説得できるか次第だと思います。
結婚して彼の家に入るならば、婦人部から何某かの勧誘や強制はあるかも知れませんから、結婚したら2人で住む段取りを整えた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
創価学会の彼氏と結婚したいのですが 相談させてください。 私は学会員ではありません。 付き合って1ヶ
宗教学
-
彼氏の親が創価学会の学会員だった場合、結婚はやはり難しいのでしょうか?? わたしには25歳の同じ歳の
その他(家族・家庭)
-
付き合った彼氏が創価学会員でした。悩んでいます。
失恋・別れ
-
4
親に創価大学を候補にいれると言ったら止められた。 何故でしょうか 創価学会みたいだからやだといわれネ
宗教学
-
5
創価学会二世だと一般の方と結婚出来ませんよね。
その他(結婚)
-
6
創価学会の彼女と昨日別れました
失恋・別れ
-
7
創価学会の人と結婚した後の事
その他(結婚)
-
8
創価学会3世の彼氏がいます。 一年付き合っている彼氏が創価学会3世です。 母親が2世らしく、生まれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
好きな人に創価学会員と打ち明けるタイミングは?
その他(恋愛相談)
-
10
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
11
結婚を期に創価学会を強引に脱会する事について
夫婦
-
12
創価学会を理由に別れる
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
付き合おうとしてる彼が創価学会員です。
カップル・彼氏・彼女
-
14
創価学会の彼氏と別れようか悩んでいます
カップル・彼氏・彼女
-
15
創価学会に入っている家は、家族全員が信者なのですか? 他の宗教を信心したり、無宗教という憲法で保障さ
宗教学
-
16
付き合った彼女が創価学会の人でした
その他(恋愛相談)
-
17
創価3世が一般人と結婚出来るのか
その他(家族・家庭)
-
18
創価学会に入っている彼との結婚に反対されています
片思い・告白
-
19
創価学会員と無宗教の結婚
失恋・別れ
-
20
宗教を理由に婚約破棄されてしまいそうな気がします 私はどうするべきなのでしょうか? アドバイスをお願
プロポーズ・婚約・結納
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼と住みたい場所が違う
-
5
彼氏が創価学会でした。
-
6
母の「結婚しろ」攻撃に心が折...
-
7
彼の実家に行く意味
-
8
息子の嫁探し
-
9
自衛隊との結婚 親族に外国籍...
-
10
「息子に女の気配がない」とい...
-
11
親は、娘や息子が独身でも
-
12
彼と家族になりたいのですが…
-
13
嫌なことから逃げる夫 よくある...
-
14
家を持ってる男は魅力的?
-
15
女性の方へ 独身男性のマンシ...
-
16
フィリピン人彼との将来
-
17
彼氏に「お前とは結婚しない」...
-
18
息子の彼女の容姿?
-
19
37歳男性の初婚ってまずいん...
-
20
母親が霊法会信者
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter