激凹みから立ち直る方法

携帯電話の支払に関しては以前の0円携帯の時は支払を遅延しても全く問題ありませんでした。(信用情報機関への登録の観点からは)しかし、販売奨励金の問題が指摘され、携帯電話会社も、実質0円をうたい、実際は割賦販売で通話料から割賦販売分を値引きするという販売形態に切り替えました。

これは、どのような意味ですか?

A 回答 (2件)

昔は、分割での支払いってものが根本としてなかった。

そのために、0円でも、今の言う一括0円なんだから、信用情報とかに登録されることはなかった。
その後、携帯電話各社が携帯電話の本体代金をあげて、分割での支払いも出来るようになった。(販売奨励金で、毎月の料金をさげるかわりに本体代金があがった。)その頃はまだ、割賦契約でも、信用機関に登録されることはなかった。(ソフトバンクは、信用機関に登録していた)
法律が改正されて、携帯電話の割賦契約も信用機関に登録されることになった。
そして、スマートフォンが普及していくうちにまたまた、販売奨励金なりの問題が話題になり、新規契約者なりの乗り換えの超優遇や実質0円なりはNTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄は出来なくなった。
これが流れ。

一括だと信用機関に登録されることはなかったが、今は実質0円とかは割賦契約での借金だから、信用機関に登録はされる。
    • good
    • 2

本体ゼロ円なら、分割払いをやっていない。

だから、料金の支払遅延しても、信用情報とは関係無し。

でも、初期購入時に本体支払が0円であっても、月々の分割払い契約がある場合、それを怠ると、信用情報機関に登録される。

ただ、それだけの話です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!