アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。Excelを使用している中でどうしてもわからない事があり今回質問させていただきます。「どこから」+「どこまで」の日数を合わせての計算式を出したいんですけどこの計算ってExcelどうやるんですか?佐川急便の検索ツールのやつですがこのように検出したいのでやり方を教えてくれる方いませんか?

質問者からの補足コメント

  • こんな感じで調べるを使って答えを出したいんですが・・・

    「Excelで日数を計算したい。」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/15 17:43
  • 今はこんな感じに皆さん御意見を参考にしつつつくってみてはいるんですが・・・

    「Excelで日数を計算したい。」の補足画像2
      補足日時:2017/03/16 13:29

A 回答 (7件)

僕も無意味に結合セルを使うのはお勧めしません。



それ以前に最終形態へのビジョンはありますか?
今5*5で25(北海道のせいで図は20だけど)マスですよね。
これ47*47ですよ。2200超えマス。

まずそれだけの個々の日数を調べるの?驚異的じゃありません?
(ま、実は多少の軽減策もなくはないですが。)

次に結合をすすめない理由の一番は、これは見せる部分じゃなく
参照するデータだってことです。
そしたらこれが縦横47に広がったときを想像してみてください。
無駄に行を使わず詰まっている方が全体が見やすいのは自明でしょ?
例えば、今の5:6行はセル結合などせずに縦書きにしたら横幅が
うんと狭く出来て、端まで見るとき横スクロールが激減させられます。

データとしてのメンテナンス性が第一なんです。

参照で関数とかを使うときに結合セルで構成されていると
そもそも空白交じりのデータになるから、うっかり誤動作の
恐れが高くなるんです。例えば一つ下のを見るとき2を足さないと
いけないとか、参照するのにいちいちそんな面倒な事しなきゃいけない
なんて効率悪すぎます。

あとこの表は参照するテーブルになるので名前定義を
マスターしておくと、別シートでもあるから
式がうんと楽になります。
    • good
    • 0

一行目に「>」を付け忘れました。


補足コメントに対するコメントのつもりでした。
    • good
    • 0

今はこんな感じに皆さん御意見を参考にしつつつくってみてはいるんですが・・・


左側の縦に並んでいるのが出発地、上側の横に並んでいるのが到着地として、
到着地が北海道の場合に交差するデータが出発地になってしまっています。
到着地の北海道は、出発地の北海道の右上のセル(H5)にしてください。(今は真上のセル(F5)です)
あと、無意味に結合セルを使うのはお勧めしません。
例えば今回H5:I6を結合して青森と入れていますが、これはH5だけに青森が入っている状態です。
何かしらの関数でH5の右側のセルを参照しようとすると、J5に入っている秋田ではなく、I5つまり空白を参照することになります。
それも含めて式を作っている場合は良いのですが、何も考えずに使うと思わぬエラーの原因となる可能性があります。
    • good
    • 0

まず必要なものは、「どこから」「どこまで」を指定した時に対応する日数の一覧表です。


仮に「日数表」というシートのA列に出発地、1行目に到着地を入力し、交差したセルに要する日数があるとします。(No3さんが書いているような表です)
あと、補足の画像にある日付は出発日でしょうか?到着日でしょうか?
日数を出したいとのことですが、それはどこに表示させるのでしょう?

行・列も分からないので、仮のセルで記述します。
全てのセルを入力した後で位置をずらすなり、入力する時点で対応するセルに変更するなりしてください。

A1:出発地(都道府県を入力)
A2:到着地(同上)
A3:出発日(操作している当日にしたければ、「=TODAY()」と入力してください)
A4:必要日数(一覧表から抽出するので、以下の式を入力してください)
=VLOOKUP(A1,日数表!A:AV,MATCH(A2,日数表!1:1,FALSE),FALSE)
これで、日数表シートのA列から出発地に一致する都道府県を検索し、一致した行の、「日数表の1行目で、到着地に一致する都道府県のある列の列番号」番目のデータを表示します。
つまり、出発地と到着地のクロスするセルに書かれている日数ということです。
A5:到着日(出発日から必要日数後の日付です。1月1日に出発して必要日数1日であれば1月2日となります。「=A3+A4」と入力してください)
    • good
    • 0

「どこから」「どこまで」を地名で指定して何を算出したいのですか?


2地点間の輸送日数ですか? 「〇〇日間」
それとも到着日ですか?「〇〇〇年〇月〇日」

リーグ表のように縦軸と横軸に都道府県名を入れ、交差するセルに輸送日数を入れておく。
画面で指定した「どこから」と「どこまで」をに合致する地名を表の縦軸と横軸から探し、交差したセルの数値を取り出す。
これが「輸送日数」

質問文にある「2017/3/15」が今日の日付だとするのなら、その日付に輸送日数を加算した値が「到着日」になる。
輸送日数 1 の場合に当日到着とするのなら [今日の日付] + ([輸送日数] - 1) かな。

日付の計算、#1 さんの回答にある通り。
2017/1/1 + 3 は 2017/1/4
2017/1/1 - 3 は 2016/12/29
2017/1/4 - 2017/1/1 は 3
「Excelで日数を計算したい。」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表までありがとうございます。参考に作ってみようと思います。作りたいのは到着日の表を作りたいです!

お礼日時:2017/03/16 10:47

A1セルに「2017/03/15」


B1セルに「2017/03/21」
と入力されていたら、
C1セルに
 =B1-A1
と入力すると、
C1セルに差が表示されます。

あとはこの応用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!試してみます!!

お礼日時:2017/03/16 10:44

日付(のシリアル値)は、整数部分が年月日を、小数点以下がその日の時間を表しています。


なので、二つある日付の差分は日数の差になります。
結局は日付同士の引き算で済みます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。日付同士の引き算はどうやるんでしょうか・・・・
今Excelで宅配ツールと同じものを作ってみたんですが「調べる」を押すと答えを出せるようにしたいんですがやりかたがわからなくて・・・。すみません。

お礼日時:2017/03/15 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!