重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はネットと言うと、現在はアマゾンと
セブンネットで買ってるんですが
自宅での受け取りが不可能の為
アマゾンとセブンはコンビニで受け取ってます

但し…当然ですがコンビニで受け取れない物も有り
今迄は諦めてたんですが

今後は知り合いの家で受け取る事が可能に為ったんで
住所を知り合いの家に指定して配達を頼もうかと思いました

ちなみに…知り合いが不在の時も考えて
ヤマトのネコポスト対応の商品を選ぶんですが
この様な時は楽天の住所に何を書けば良いかと思いました

極端な例えですが、時代劇で例えると
光圀公の西山荘で助さん宛の荷物を受け取る時には
西山荘の住所を入力後の
名前記入欄に「水戸光圀様方、佐々木助三郎様」

と記入すれば良い訳ですが
楽天での登録は初な為、既にメルアドは登録しましたが
宛名の記入方法が分からない為、質問させて頂きました

A 回答 (1件)

質問者さんの仰るとおりの方法です


◯◯方、□□(質問者さん) でokですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
申訳有りません、言葉不足でした

要するに、楽天の登録欄で
「水戸光圀様方、佐々木助三郎様」を何処に入力すれば良いかが
分からないと言う質問なんです

…と言うのが、登録の名前欄にも
1人分…つまり今回の例えなら
「水戸光圀」の記入欄は有りますが
其処は苗字と名前…つまり「水戸」「光圀」の項目しか無いんです

それとも「水戸」に「水戸光圀様方」で
「光圀」に「佐々木助三郎」と書きますか?

更に…自宅以外と考えて
ギフト用の記入欄も見ましたが名前の欄は同じ仕組み(?)でした

お礼日時:2017/03/21 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!