

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在購入できるのは三種類。
ウィルヘルム・ハンセン社版
ペータース社版
ショット社版
これ以外の出版社のものは、オーケストラのスコアや、
ヴァイオリンとオルガン用編曲などです。
ウィルヘルム・ハンセンは古くからある楽譜で、
無料でダウンロードできるサイトもあります。
ヴァイオリンの運指や運弓は書いてありませんが、
ダウンロード・サイトに出ているスキャン画像は、
誰かが個人的に運指、運弓を書き込んだものです。
http://m.free-scores.com/download-sheet-music.ph …
ペータースとショットは、元になっている楽譜は同じですが、
ペータースの方は校訂されており、
ヴァイオリン・パートに運指や運弓が記入されています。
ショットには、運指や運弓は書かれていません。
ピアノ譜の方にも違いがあり、
ショットには、オーケストラ版で何の楽器が演奏するのか、
楽器名が書き込んであります。
ペータース版には楽器名のガイドはありません。
この二種類の楽譜の一部を見られるので、リンクを張っておきます。
ペータース ピアノ譜
https://d29ci68ykuu27r.cloudfront.net/product/Lo …
ペータース ヴァイオリン・パート譜
https://d29ci68ykuu27r.cloudfront.net/product/Lo …
ショット ピアノ譜
http://assets.sheetmusicplus.com/product/Look-In …
ショット ヴァイオリン・パート譜
http://assets.sheetmusicplus.com/product/Look-In …
ヴァイオリンの運指が必要なら、ペータースがよいでしょう。
カマクラムジカで扱っているのはペータースですが、
欠品という表示にはなっていませんでした。
もう一度確認してみてください。
ヤマハの楽譜ショップでも扱っていますが、
取り寄せとなっているので時間はかかります。
http://webshop.yamahamusic.jp/import/products/de …
在庫の表示があるのは、アカデミア・ミュージック。
値段はカマクラムジカより高めですが、ヤマハよりはずっと安いので、
今すぐ必要ならこちらがよいかもしれません。
https://www.academia-music.com/academia/search.p …
ショット社のものは、ヤマハ、アカデミア・ミュージックともに扱っていますが、
ウィルヘルム・ハンセン社のものはアカデミア・ミュージックのみです。
ショット
http://webshop.yamahamusic.jp/import/products/de …
https://www.academia-music.com/academia/search.p …
ウィルヘルム・ハンセン
https://www.academia-music.com/academia/search.p …
なお、上の三種類以外に、市販はもうされていませんが、無料ダウンロードできるものに、
アメリカのプレッサー社というところから出ていた版があります。
ペータースとは別の人の校訂で、運指、運弓が異なるので、
比較研究の役には立つかもしれません。
https://urresearch.rochester.edu/institutionalPu …
基本的にはペータース版がよいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
追記
回答を書いている間に、前の方がIMSLPのサイトを紹介しておられたので、
上に紹介した楽譜との関係を書いておきます。
この曲は、ヴァイオリンとオーケストラが原曲なので、
IMSLPでは、ピアノ伴奏版の楽譜は、「Full Scores」ではなく、
「Arrangements and Transcriptions」の項目の方に入っています。
著作権の切れているウィルヘルム・ハンセンとプレッサーの二種類が出ていますが、
プレッサー版は、私が上にリンクを張ったホームページからそのまま転載されたものなので、
中身はまったく同一で、どちらからダウンロードしても問題ありません。
ウィルヘルム・ハンセン社の楽譜も、
私が紹介したリンク先に出ているものと同一のファイルです。
ややこしくなってすみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/03/23 12:37
最初に貼って頂いていたサイトから無料ダウンロード出来ました。非常に詳しい内容で恐れ入ります。助かりました。ありがとうございました。ビブラートの練習にと探していました。綺麗な曲なのでうれしいです。
No.1
- 回答日時:
IMSLPのサイトには、何種類かのヴァイオリンとピアノの楽譜があります。
どれがよいのかは分かりません。オリジナル(?)のヴァイオリンと管弦楽のスコアもあります。
いずれも、無償でダウンロード出来ますから、とりあえず見てみてはいかがでしょうか。
IMSLP(International Music Score Library Project)の Svendsen / Romance
http://imslp.org/wiki/Romance,_Op.26_(Svendsen,_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲名を調べたいのですが
-
「キリンさん」という曲の楽譜...
-
吹奏楽コンクールの結果
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
好きなピアノのクラシック曲を...
-
ピアニストのような指になりた...
-
六手連弾について
-
クラシックのピアノ曲で激しい...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
ラヴェルの『ラ・ヴァルス』ピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報