
Androidのスマホを使っています。
トップ画面(待ち受け画面?)に、購入当初から存在する、
Googleの検索があります。
縦8mmくらい × 横60mmくらい のサイズの白い入力欄で、
左端に「Google」と記されており、右端にはマイクのイラストが
あります。
ここで検索したサイトをブックマークしようとして、右上の縦に3つある●を
クリックすると、「このページをブックマークする」の項目は無く、
「ブラウザで見る」があったので、一旦そこをクリックしてから、
ブックマークできました。
【質問 1】 最初の画面で、文章だけでなく、動画サイトなども
見る事ができましたが、これはブラウザではないとしたら、
何なのでしょうか?
これとブラウザの関係はどうなっているのでしょうか?
(このスマホには、Chrome、Firefoxがインストールしてあり、
それらのアイコンも実在します。)
【質問 2】 何かの説明で見たのですが、スマホに元々入っている
ブラウザ、というものがあるようですが、
それはAndroidスマホの場合はChromeでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
A1.
Android OSに標準装備されている
検索機能API(アプリケーションインターフェース)そのもの です
ブラウザなど 各種アプリ内部でgoogle検索できるのは
入力されたキーワードを このAPIに引き渡し
その結果を受け取る事で成立させている機能に過ぎません
つまり質問者さんの認識(コレはブラウザですか?)が
逆(ブラウザはコレを使っている)であり
間違っているというだけの話です
A2.
検索エンジンは発売時期のChromeと同じモノを使用していますが
Chromeを端末に合わせて改変してあるので
Chromeとは別物となります
標準搭載のブラウザはファームアップデートでしか
セキュリティ更新も行われないので
既に実行されてるように「Firefox」や「本家Chrome」
を標準ブラウザとして活用する事を推奨します
お礼が遅くなり失礼しました。
スマホのトップ画面にある
横長のGoogle検索窓が
検索機能API(アプリケーションインターフェース)
そのものであり、
ブラウザは、この機能へ検索ワード等を引き渡して、
その結果を、また受け取って表示しているに過ぎない。
この概念を覚える事ができました。
スマホに元々搭載されたブラウザは、元はChromeだが、
機種ごとに改変したもので、現在の本来のChromeとは違い
セキュリティ上も良くないので、
「Firefox」や「本家Chrome」
を標準ブラウザとして活用した方が良い。
という点についても理解できました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>【質問 1】。
。。これはブラウザではないとしたら、何なのでしょうか?
・写真のGoogleアプリ自体にブラウザ機能を内蔵しています。
下記の文頭
https://support.google.com/websearch/answer/7013 …
>【質問 2】 何かの説明で見たのですが、スマホに元々入っている
ブラウザ。。。
Android端末の場合、初期状態でブラウズできるものは下記です。
・地球儀アイコンの標準ブラウザ
・Chrome
・Google(検索、Nowカード)
地球儀アイコンの標準ブラウザは、最新端末では廃止になっています。

お礼が遅くなり失礼しました。
提示していただいたURLの文章を読みました。
とてもわか易く、理解できました。
下の方に記載されている、
[アプリ内でウェブを開く] をオンまたはオフにする
という項目の手順に沿って次のように設定をON OFF
してみて更によくわかりました。
この設定のオン、オフは次の手順で切り替えます。
1 Android 搭載端末で Google アプリ Google 検索 を開きます。
2 左上のメニュー メニュー 次へ [設定] 次へ [アカウントとプライバシー] をタップします。
3 [Google アプリでウェブページを開く] のスイッチをオンまたはオフにします。
また、地球儀のマークのものが最新では廃止になっている、という話も、
以前の機種には見かけたのに、今の機種には無いなぁ、と思っていたので
疑問が解決できました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) グーグルクローム パソコン用のブラウザ 画面を大きくする拡張機能ズームがうまくいきません 新しいバー 1 2023/01/16 00:30
- Android(アンドロイド) xperia10IV良くないスマホですか? 5 2023/03/05 10:57
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ブラウザ) スマホ 文字入力のアプリ Google のキーボードを超えるものはありますか 音声入力したいです ブ 3 2022/03/27 21:26
- Android(アンドロイド) 誰か助けてください。 地球ブラウザ(中身は最新のAndroidシステム Webviewがベース)のa 3 2022/12/05 12:21
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- au(KDDI) 「カメラへのアクセスを許可してください」のせいで年齢確認書類を撮影できない、アップロードできない 2 2022/11/01 00:04
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
SafariとInternet Explorerの違...
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
java platform se 7 u9を停止
-
GoogleChromeとInternetExplore...
-
ブラウザで楽しめるチャットサ...
-
スマホのグーグル検索の結果の...
-
パソコンのブラウザの音声読み...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
zip ブラウザ
-
firefox 規定のブラウザをどこ...
-
最近、BraveやOpera等の高速ブ...
-
SamsungブラウザとXperiaZ4まで...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
mp3 Directcutでの曲分割方法
-
古いタブブラウザのセキュリテ...
-
IE8の使い勝手どう思います?
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
スマホ 文字入力のアプリ Googl...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
サポートされてないプロトコル...
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
K-Meleonの日本語化
-
勝手に「http://」がつきます。
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
SafariとInternet Explorerの違...
-
Chromeとブラウザの違いについ...
-
テキストの折り返しがないサイ...
-
Google Chrome を立ち上げると...
-
terapad リンクをダブルクリッ...
-
ホームページビルダー14でド...
おすすめ情報