
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
5分ではかなり厳しいです。
朝8時でしたら通勤ラッシュ前なのでそれほど混雑は
していませんが、切符を買ったり乗り場まで行った
りとあるので最低10分は見たほうがいいと思います。
できることなら15分とりたいところです。
15分あればかなり余裕が持てますが...。
No.6
- 回答日時:
ポイントは2つあると思います。
1つはJRで階段の付近で電車を降り、すぐに階段若しくはエスカレーターにアクセスできるところに乗る事。
2つ目はsuicaを利用する事です。
朝の8時頃だとラッシュにはまだ早いので混んでいる事は無いと思いますが、平日だとモノレールの流通センター駅付近の流通・倉庫会社に出勤する方々や出張で羽田に向かうビジネスマンが結構います。また、夏休み中でもあるので家族連れも多少はいるでしょう。
ですから、階段付近でもたもたしていると、すぐに時間が経ってしまいます。うろ覚えで申し訳ないですが、秋葉原・東京方面から乗ってこられるのであれば、8両目後方か9両目の車両に乗っていると階段付近に止まると思いました。
階段をクリアできれば、あとは一直線、階段を上ればデカデカとモノレールの乗り換え案内がでています。でJRの改札をsuicaで抜けると目の前がモノレールの改札です。そのままsuicaでタッチアンドゴーをしてエスカレーターに乗れば、モノレールのホームです。
これなら、正味5分ほどでしょう。
suicaを利用するときは、事前にチャージしておく事をお忘れなく。
参考URL:http://ekikara.jp/inmap.cgi?station3926
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/20 16:29
すみません、この場をお借りして回答者の方全員にお礼を言わせていただきます。
旅行前にばたばたした状態でこの質問を出したのですが、無事にちゃんと利用できました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
浜松町の駅は1年ちょっと前に工事して、JRからモノレールに直接行けるようになりました。
改札自体も幅が広く作られており、SUICAも利用できるなど、混雑防止の工夫がされていると思います。
ですが、朝8時となると、通勤客でごった返しています。大きな荷物で軽快にJRのホームから改札階に
移動するのは困難だと思います。
その時間であれば、多少の余裕を持って、自分であれば、15分みますかね。早めにモノレールのホームに
入って、ゆっくり座って移動できた方がいいですし。
No.3
- 回答日時:
モノレールに乗り換えるのは同じ駅舎内ですので時間的には5分で十分と言えるのですが荷物が多い、人数多い、平日か週末か?などで一度は改札から出る関係上難しくなるかもです。
もう1本早い電車にするか、路線検索で品川駅から京王線で行くルートも調べてみてはいかがですか?
スイカがあるなら使えるので切符買う時間分だけでも短縮できるので用意して持って行くと良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山手線について
-
人身事故
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
謎の女の子
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浜松町駅でJRからモノレールに...
-
ひらがなで書いた言葉をカタカ...
-
家の横をモノレールが通るって...
-
懸垂式モノレールが普及しない理由
-
至急泣 羽田第1、第2ターミナル...
-
東京モノレールのレール交換は...
-
池袋から羽田空港まで行くのに...
-
羽田空港から東京モノレールへ...
-
羽田空港からzepp羽田までのル...
-
北九州市って住みやすい?
-
羽田空港の手荷物カートについて
-
江ノ電を高架化する案はなかっ...
-
若葉台から拝島までの一番行き...
-
羽田空港へは浜松町と品川のど...
-
荻窪~多摩センターまでの交通手段
-
モノレールを浜松町駅で降りて...
-
千葉駅から千城台駅まで
-
駅とモノレールって 同じところ...
-
大阪(千里中央)から太陽の塔...
-
大阪府について
おすすめ情報