
47歳女性です。
白髪がチラホラあり、部分的に薄毛や髪のパサつきに悩んでいるのですが、まだ白髪染めは未経験です。
白髪染めをすると、染料がおしゃれ染めより強いので、頭皮ダメージが大きく、余計に健康な髪が生えにくい頭皮環境になると、何かで読みました。
白髪対策として、黒ごま、きな粉、黒豆茶を毎日摂取しており、更に漢方薬も飲んでいますが、加齢による老化のスピードの方が早いのか、効果を実感するには至りません。
皆さまはどの様にされていますか?
できれば、白髪染めの方は、白髪染めをスタートされたご年齢も教えてくだされば嬉しいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No1回答したmom-naoです。
マニキュアは色移りしやすいとはよく言われますけど、最初のシャンプ―&リンスでしっかりすすいでおけば大丈夫と思います。
私なんて、それこそもう20年近く使ってることになりますけど、一度も色移りさせたことないですよ!
私の場合ね、若白髪で、20歳代半ばにはかなり目立つ白髪が多かったんですよ。
美容院に行くと、やたら馴れ馴れしい美容師の若い男性に「白髪多いですよ、明るい色に染めませんか~、きっとお似合いになりますよ!」なんて、貶してるんだか褒めてるんだか分かんないことを毎回言われて、イライラとしたり、気にしたことはありましたけど、当時は若かったからでしょうね。
30歳超えてからは「これが自分!」て感じで、白髪を気にすることやめました^^
髪の毛のコシというのかハリというのか、年齢が高くなるにつれて、なくなりますよね。。。
だから40歳超えてから、分け目を変えるようにしました。
「いつもより少し斜めに分け目を入れる」といいみたいですよ!
白髪だけじゃなく、シワやシミも気になる年齢ですよねー。
私も、あまり鏡見るの好きじゃないです。
でも、アラフィフでも「オンナ」ですから、キレイになりたい欲求はあります。
鏡の前に立つときは、これからキレイになるんだーって自分に言い聞かせますよ!!
でも、私、化粧もヘアメイクも下手です。数時間ですべて落ちちゃいます。
なので、長時間外歩きはしないですけど、1日の内、1時間くらいは外に出るようにウォーキングを自分に課しています。
hacoveさんも、ウォーキングしてみませんか?
1人で、自分の時間で、誰のことも気にせず外の世界を満喫できますよ!
とても前向きな方ですね。
私とは正反対です。
私はもう、毎日毎日、早くお迎えが来ないかと、そればかり考えてます。
週2〜3回ジム通いしててウォーキングもしてますが、やはり、鏡を見るのは恐いです。
その美容師さん、失礼ですね。
事が事なだけに言い方を考えてほしいですね。

No.7
- 回答日時:
アラフィフですが、白髪染め未経験です。
ヘアマニキュアだけでまだ何とかなっています。白髪は遺伝的要素も大きいので、なかなか食べるものだけで防げるものではないようですね。私はもともと髪が細く、量も多くないのですが、量的には若い頃と変っていません。染めると一気に髪が傷む、染めて後悔しているという話も聞きます。マニキュアでどうにもならないほど白髪が増えたら染めずに外出時だけウィッグにするとかどうでしょう?なんて考えます。私は若い頃あまりいい目を見ていないせいか(20代前半にチヤホヤされた経験がない)今のほうが楽しいですよ。人生は長いです。お迎えを待つなんて考えないで、楽しみましょう。そうですか。
私は20代前半から絶え間なく、ほぼ毎月ペースで染めてきました。
毛量も多く、40代前半までは美容院の人初め、美に関する仕事をしている人に髪質を褒められることが多く、自分には髪の悩みは他人事だったのですが、45くらいから深刻に悩むようになり、今では毎日憂鬱で、外にでると、すぐ人の髪を見てしまいます。
やはり、若い頃からのカラーによる頭皮ダメージの蓄積ですかね。
私の中では、加齢による容姿の衰えを自覚する様になってからは健康なまま、早死にするのが最大の幸福だと言う価値観が定着してしまいました。
No.5
- 回答日時:
48歳までは染めなくても問題ありませんでした。
49歳の時に大病をして約半年後に退院したら白髪が一気に増えていました。仲良しの美容師さんと相談して、白髪がある根元は白髪染めで全体はおしゃれ染めでハイライトを3Dで入れてもらっています。基本はアッシュ系の色です。
ハイライトを入れているので、伸びてきても目立ちにくくなっています。
顔回り(そりこみの部分)ばかり白髪なので(後や頭頂部、横はあまりない)おでこは出せません。
私は49からですが、遅いほうだと言われました。
No.3
- 回答日時:
No1回答したmom-naoです。
マニキュアのデメリットはほとんど感じません。
自宅で自分でやる際、カラーの方だと髪の毛全体に塗った後30分近くそのままにしておく必要あるけど、マニキュアだと5分でいいのですごく楽ですよ。
ちなみに、「サロン ド プロ 白髪用 ヘアマニキュア スピーディ」を使ってます!
ありがとうございます。
タオルや枕カバーに色移りしたりしませんか?
それと、白髪が生えてきても前向きに生きていらっしゃいますか?
私は白髪と若い頃から分け目が同じ所だったせいか、その部分の髪の密度が少なくなり、明るい所で鏡を見る事も、美容院に行くのも恐くなり、とても後ろ向きな人生になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 白髪染めを使い髪が減ってしまった人いますか? 1 2022/09/19 22:29
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の感覚はおかしいでしょうか? 16 2022/03/28 20:11
- メイク すっぴん、白髪頭について。私の感覚はおかしいですか? 9 2022/03/28 20:07
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 【白髪だけ染める方法】 長年若白髪で悩んでます… 当方は癖毛なので 伸びてきた髪をリタッチで、 スト 3 2023/02/11 10:37
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染め(黒)している髪からブラウンに染めたい 1 2022/06/04 16:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染めようと思います。6月と7月は全体染めにしました。最近は7月20日に全体染めしました。昨日髪の 1 2022/08/07 18:18
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 明らかに白髪染めしてる、というのが分かるのは変でしょうか?白髪のある男性は生理的に無理!とか言う女性 1 2022/07/29 09:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が茶色くなってしまい、黒染めをしたいのですが ブリーチ(6月) ↓ カラー(6月) ↓ 白髪染めで 1 2022/08/25 15:52
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪が多くなってきたのを白髪染め剤を付けずに黒髪を多く戻したい。 5 2023/06/04 09:27
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 元の白髪頭に戻るには 1 2022/11/17 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校帰りに画像の制服姿で髪を...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
美容院のシャンプーについて素...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
美容院いくのに、お風呂入って...
-
オキシドールで脱色する場合 ど...
-
朝シャンしないでセット
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
自分に合わなかったトリートメ...
-
今日パーマをかけました☆明日の...
-
指通りが良くなるシャンプーは?
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
21歳男 風呂から上がると髪の毛...
-
40歳なのに白髪だらけの人いら...
-
縮毛矯正後のお風呂について
-
縮毛矯正後のシャンプーとワックス
-
ヘナってマルチの温床なんですか?
-
旦那のフケについて。 シャンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
朝シャンしないでセット
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
美容室で白髪染めをしたが、染...
-
白いまつげが1本・・・
おすすめ情報