
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メインジェットのジェットニードルがフロートチャンバーで
勝手に遊んでいるときって、そういう症状です。
仕事しなさいと補導というか、連行し、縛り付け強制労働させるぐらいのことを
してやるってのも、整備?修理ですかね。

No.1
- 回答日時:
エンジンが掛かり、アクセルで止まるのはカブリの
症状が多いと思います。濃い状態と推測しますが、
確信がもてません。(^^;
このような、始動の不具合に関しては、大体が、
吸気系(キャブ周り)が関係していることが多いです。
お試し方法は。。。
エアスクリュを気持ち(1/6~1/4)緩めて(薄く)様子をみます。
改善すれば、エアクリーナーが汚れてますね。
悪化すれば、今度は締めて(濃くして)行きます。。。
はじめの位置に印をつけておけば、判りやすいと思います。
(エアクリーナーの汚れなら綺麗にしたあとエアスクリュ
もとに戻さないと始動性が悪くなります。)
あと。電気系でプラグの浪費?も考えられますよ。
チェックしても良いと思います。。。
火花にバラつきが出れば、上記症状も必然です。
石が少なくなっているよぅ、また微妙でも交換。
十分ならワイヤーブラシ掛けておけば尚ヨロシ。ってところで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
原付のキャブに水が?? 5kmし...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
アクセルを開けないとエンジン...
-
エンジンを切る時空ぶかしして...
-
エンジンのエンストと回転不安定
-
エンジンがかかりにくい時は?
-
ホンダ アクティ(HA4)のエン...
-
ロードパルsのエンジンが吹き上...
-
ホンダ ディオAF34 前期型?を...
-
原付のエンジンが掛けてすぐに...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
ヴェクスター125エンジンかから...
-
エンジン内部の洗浄
-
☆カワサキZZR400
-
mc19/CBR250R 走行後、暖気後の...
-
TW200 エンジン不調
-
エンジンがかかりにくい原因
-
モンキーのエンジンが掛かりま...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
エンジン内部の洗浄
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
エンジン停止後エンジンが掛か...
-
原付のエンジンが掛けてすぐに...
-
アクセルを開けないとエンジン...
-
エンジンをかけると以上に回転...
-
Dioが暖気後、エンストしてしま...
-
ホンダ アクティ(HA4)のエン...
-
ジョグ(3KJ)が全開走行中にエ...
-
スズキ50cc2ストバイクでアク...
-
「圧縮抜け」と「ノッキング」...
-
SR400のエンジンが止まってかか...
-
バンディットの不調
-
ロードパルsのエンジンが吹き上...
-
☆カワサキZZR400
-
エンジンが走行中に停止してしまう
-
エンジンを切る時空ぶかしして...
-
ヴェクスター150のエンジン不調
おすすめ情報