
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>世界的に大文字が主流だし、リソースの無駄
これは必ずしも正しいとは言えません
MACを小文字で使うことは少なくないですが、慣用的に大文字が多いのは事実でしょう
だからといって「リソースの無駄」というのは話がちがって小文字で統一してもいいわけです。
ただしくは
「世界的に大文字が主流で大文字と小文字を併用することはブレたり
管理上リソースも無駄になる場合もある。
当社では大文字を採用しているのでルールを守って欲しい」です。
これを頭ごなしにホントに怒られたなら、前任者よほど無能だったのでしょう
No.1
- 回答日時:
アルファベットの小文字の扱いですが、Windows では、殆どの場所で大文字と小文字を区別しません。
区別されるのはパスワードくらいです。これは、Windows の祖先である MS-DOS が VAX/VMS を手本にして設計されたことに由来しているものと思われます。VAX/VMS もパスワード以外は大文字と小文字を区別しません。
このような処理系では、特に理由がなければアルファベットは大文字に統一するのを好まれます。理由は、テキスト文書に於いて、アルファベットの大文字と数字、主な句読点記号だけで記述されている場合は ASCII コードとなるため、1byte/文字なのに対し、小文字や他の言語系の文字を含む場合は UTF-8 が採用され、2byte/文字に倍増してしまうからです。
一方、unix に由来する OS (Linux, MacOS, iOS, Android, Solaris など) では、元々アルファベットの大文字と小文字は区別されるルールになっている為、キーボードでいちいちシフトキーを併用するのを嫌って小文字を多用する文化になっています。
それぞれの OS が勝手に動作していた時代には問題なかったのですが、ネットワークが普及し、様々なプラットフォームが混在する環境下では統一しておかないと問題が発生する可能性があります。
このルールは企業毎に社内で定められており、途中で変更すると、古い資料を参照する場合にどちらのルールで記述したものか配慮しないといけなくなるので管理者の負担が大きくなります。
従って、先輩が作ったルールに素直に従うことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- 会社・職場 アドレスの間違いについて 仕事で、お客さんから受け取ったメールが送信エラーとなり届かなかったので電話 3 2022/12/05 15:52
- 高校 数学Aの問題です。 下記2パーンのとき、それぞれ何通りありますか? ①アルファベット大文字小文字のい 3 2023/02/08 16:32
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- バックアップ パスワードを登録しているのですが?規約が? 1 2022/05/28 14:54
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレスに大文字を含んだメールの仕分けができない。 1 2022/04/28 12:02
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordが勝手に字下げをする
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
大文字で書かれている英文を小...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
メールアドレスには、大文字も...
-
ワードで会話形式の文章を簡単...
-
句点がうてない!!!
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
-
Word上だけでCAPSロックが解除...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
wordでの入力で・・・
-
Word2010 数式オートコレクト...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
アポストロフィについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
Windowsで大文字のファイル名を...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
アポストロフィについて
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
エクセル 一文字入力すると自...
おすすめ情報