
来年、新築予定があるのですが、下水が通ってない為合併浄化槽を設置する予定です。私なりに合併浄化槽に
ついて、使える洗剤などを調べていましたが分からない事があり質問させていただこうと思います。
家庭用洗剤で食器などを洗うものは中性洗剤がいいとありますが、例えば食器洗乾燥機用洗剤に中性洗剤など見
当たらなかったように思うのですが、浄化槽を取付ける家庭では食器洗乾燥機は使用できないという事でしょうか。
シャンプーは気にしなくてもいいのでしょうか。4世帯同居(8人)になる予定で出来れば食器洗乾燥機
を付けたいと思います。アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
浄化槽管理士です
合併浄化槽にどんな洗剤を使ったら良いかというご質問でしょうか。洗剤は普通一般に市販されているものなら何でもかまわないと思います。
食器洗い機用の洗剤も私の手元にあるものは弱アルカリ性となっていますが、洗剤の使用量の注意を守れば、使っても問題はありません。
確かに強い酸性とか強いアルカリ性の洗剤は浄化槽には良くないのですが、使う量が少なければ問題はありません。どうしても少量使わなければならない時は、大量の水を一緒に流して下さい。
シャンプーも気にしなくて良いと思います。但しシャンプーも洗濯も食器洗い機も、必要以上に洗剤を使うのは浄化槽の為にも良くありませんし、資源の無駄でもありますので必要最小限にして下さい。
ご返答ありがとうございました。
正直ほっとしました。今までがあまりに気にしていなかった分、初めて使う浄化槽の注意点に過敏になっていたように思います。
No.1
- 回答日時:
合併浄化槽の検査に回っていた者です。
文面だけでは、何人槽を取り付けるかが
分からないのですが8人となると10人槽か
15人槽をとりつると仮定します。
基本的に普通の生活で使う洗剤等ならば
まったく問題ありません。
設置の時の排水路の取り付け方法や勾配、
ブロア(浄化槽に空気を送り込む装置)に
問題がなければ、中のバクテリアがちゃんと
働いてくれますし、メンテナンス業者にも
頼まれるでしょうから、定期的にメンテに
入ってもらえます。
一番問題なのは、使用人数に対して浄化槽の
容量が小さい(例えば8人なのに5人槽を
使っているなど)だと分解がおいつかなくて
悪臭が発生したりという原因になります。
自治体や住む地区によっても違いますが、
役所で補助金が出るところもあります。
施工業者に尋ねてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コストコのオキシクリーンについて 3 2022/08/18 11:22
- 一戸建て 排水溝の泡について 2 2022/10/21 14:38
- 洗濯機・乾燥機 穴無し槽 1 2023/07/28 04:00
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 1 2023/03/09 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 3 2023/03/10 01:19
- 皮膚の病気・アレルギー 手のかぶれについて。 食品製造所の派遣業務で、食器類ではなく、製造に使うための容器【ほとんどが大きく 3 2023/03/21 17:24
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機に付いた香料の取り方を教えてください! 5 2023/01/20 08:35
- 洗濯機・乾燥機 抗菌効果がない洗剤で洗濯したいのですが… 二つ質問があります。 1、弱水流(手洗い機能など)で洗濯し 2 2022/07/26 12:13
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
アリエールとキッチンハイター...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
強アルカリ性洗剤と強酸性洗剤...
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
2種類の洗剤を混ぜ合わせるとや...
-
グラスについた口紅の跡を落と...
-
アタックZERO パーフェクト...
-
一回着ただけのオーバーコート...
-
間違えて、柔軟剤と洗剤一緒に...
-
靴を洗濯洗剤で洗ったらヌルヌ...
-
2種類の洗剤を混ぜたら熱
-
洗濯物から細かいごみ?白い微...
-
バスマジックリンを使っていて...
-
タイルについた溶けたろうそく...
-
湿気で固まった洗剤
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
オナホ
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
バスマジックリンを使っていて...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
空ドラム缶の洗浄
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
マイペットと混ぜてはいけない...
-
異種メーカー洗剤の混合
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
靴を洗濯洗剤で洗ったらヌルヌ...
-
ボールドなどの液体洗剤や、レ...
-
アーク溶接のスパッタ付着防止...
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
普通の衣類と、バスマット・ト...
-
間違えて、柔軟剤と洗剤一緒に...
-
スリ
-
玄関に溢したシリコンオイルの...
おすすめ情報