重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

イチゴの洗い方教えてください。
野菜用の洗剤を少し入れて洗っていますが
たまに消毒薬?っぽい苦い味が取れずに
美味しく頂けないこともあるので。

擦ると傷みますし・・・。

A 回答 (6件)

いえいえ、買って来たのかな苺を取りたし、潰れてる部分があれば包丁で削り、アルミホイルに軽く包んだまま、食べる時まで苺のパックにそっと戻して、冷蔵保存しておきます。


アルミホイルは殺菌黄河があるので痛みにくいのです。

詳しくは苺の保存、アルミホイルで検索しと見てください。(^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。やってみます

お礼日時:2025/05/25 22:44

ごめんなさい。

下の者です。
今電話中だったのでところどころ誤変換が多かったですね。(・・;)

ニュアンスで汲み取ってください。(^◇^;)
    • good
    • 0

重曹で洗う

    • good
    • 0

イチゴは食べる直前に流水で流す程度でそれからヘタを取るのが良いと。



後、苺の保存は、アルミホイルでそっと全部の苺を包んでから、イチゴパックに戻すと日持ちが確実に違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イチゴをアルミで包んでいちごパックに入れておけば良いんですか?一時的に包んでから外してアルミパックに戻すという意味ですか?

お礼日時:2025/05/25 22:31

ザルに入れて水を張ったボールのなかで流水(水道)でさっとあらう。


キッチンペーパーで水分をふき取る。ひと手間かけるけどまともな苺は農薬はかかってない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに水でサッと洗うだけで美味しいイチゴは美味しいですね。

お礼日時:2025/05/25 22:12

水のみで洗う



多分その臭いは洗剤の残りですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違えました!塩を少し入れて洗ってます。

お礼日時:2025/05/25 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!