No.3ベストアンサー
- 回答日時:
シリコンオイルはいわゆる高分子(分子が細かく、だからこそ機械の稼働部など精密な隙間にも浸透しやすいわけですが。
)で、マジックリンなど市販の家庭用洗剤は分子が大きくオイルを包み込めませんので、期待するほど洗浄できませんよ?油に洗剤がなじみにくいと言うことです。
冬場、灯油をうっかり触ったりで手に付いた際も、普通の石鹸や家庭用洗剤では油分も臭いも取れませんよね?
洗剤が灯油になじます包み込まないせいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/12/31 00:00
詳しくありがとうございます!
やはり普通の汚れとは少し違うのですね。紹介していただいたものの中から何個か試してみます。助かりました
No.2
- 回答日時:
シリコンオイルはベンゼンが落としやすいのですが、とっかそく改正で溶剤としての使用が禁止された発がん物質です。
フェノールあたりが使われているようです。
ただ、入手が困難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
どちらが安いか計算したい
-
オナホ
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
スリ
-
タイルについた溶けたろうそく...
-
異種メーカー洗剤の混合
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
ライオンのマジカ(洗剤)が怖い。
-
上半身がかゆくて 洗濯洗剤の可...
-
洗剤柔軟剤自動投入のコインラ...
-
靴を洗濯洗剤で洗ったらヌルヌ...
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
アリエールとキッチンハイター...
-
マイペットと混ぜてはいけない...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
匂いがきつくない洗濯洗剤はあ...
-
混ぜるな危険
-
バスマジックリンを使っていて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
洗剤柔軟剤自動投入のコインラ...
-
オナホ
-
延々と色落ちする安物衣料
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
キュキュット
-
食品会社の白い制服と、白い帽...
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
ジェルボールと粉洗剤どちらが...
-
バスマジックリンを使っていて...
-
アスファルト上にエンジンオイ...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
空ドラム缶の洗浄
-
マイペットと混ぜてはいけない...
おすすめ情報
商品リンク、回答ありがとうございます。
簡単に手に入るもので、マジックリンで落とせる…とも聞いたのですが本当なのでしょうか