
FirefoxにMultifoxを入れて使用しています。
起動時に毎回、次のようなアラートが出ます。
ユーザーアカウント制御
次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?
プログラム名: Firefox Software Updater
確認済みの発行元: Mozilla Corporation
ファイルの入手先: このコンピューター上のハードドライブ
はい / いいえ
「はい」を選択すると、バージョンが最新のものになってしまい、Multifoxが使えなくなってしまします。
毎回「いいえ」を選択するのも面倒で、何もアラートが出ないな手段はありませんでしょうか?
ちなみに、Firefoxの設定画面(オプション)の詳細→更新→Firefoxの更新は、更新の確認は行わない
という設定にしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
使用バージョン:50.1.0
使用OS:Windows7
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Windowsサービスの「Mozilla Maintenance Service」を停止にする。
あるいは「システム構成」の「サービス」タブの
「Mozilla Maintenance Service」のチェックを外す。
No.2
- 回答日時:
「ユーザーアカウント制御」はOSが出しているものです。
恐らくデスクトップその他のショートカットからFirefoxを起動させていると思いますので、下記の手順で対処できるかと思います。
http://prograrts-diary.blogspot.jp/2011/02/windo …
いっそのこと一切の「ユーザーアカウント制御」を停止させてもいいです。
私もWindows7使用中ですが、購入して程なく「ユーザーアカウント制御」を停止させ、その後ずっとそのままですが何も不自由はありません。
手順は下記を参照されてください。
http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-333 …
No.1
- 回答日時:
原因:二つ(1)誤って「Firefox の更新」タブをホームページ (Firefox を起動するたびに表示するよう設定されたページ) として設定してしまった場合
メニュー、「オプション」「一般」「起動セクション」の
ホームページ: ボックスのテキストを選択
ホームページ: ボックスの内容が、://mozilla.jp/firefox/4.0/whatsnew/ の文字列である場合には、「Firefox の更新」タブが起動時に表示されるホームページとして設定されています。
「初期設定に戻す」
(2)Firefox に問題があり、更新後に「Firefox の更新」ページを表示したという記録が設定ファイルに正しく保存されなくなった場合
「Firefox の更新」タブを表示したときに設定を更新し、次回以降の起動時にこれを表示しないようにします。問題が発生し、Firefox が設定の保存に失敗している場合、「Firefox の更新」タブが起動時に毎回表示されることがあります。
「オプション」で設定した内容が Firefox を閉じた後に保存されない現象が起こることもあります。
(設定が保存されない を参照 https://support.mozilla.org/ja/kb/how-to-fix-pre …)
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-says-i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ EasuUsToDo11のスマートバックアッププランの停止 2 2022/09/23 00:14
- Excel(エクセル) Excel 2019 32ビット・バージョンを➡64ビット・バージョンに 3 2022/09/11 12:49
- その他(ブラウザ) EdgeのキャプチャーにFirefoxのアイコンもついてくる 1 2022/05/30 14:25
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
DVD Decrypterで不良セクタを飛...
-
GIMPでの太さの設定方法
-
スレイプニールで
-
標準で使用するブラウザの設定
-
アクセスカウンターが見れない
-
Opera 10.51 画面サイズ
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
http://jpg4.us/
-
リンクをクリックするとダウン...
-
PCでNOTEBurner YouTube music ...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
最近家具などをGoogle検索かけ...
-
グーグルクロームを開くと、タ...
-
thunderbird の logout
-
adblock plusのアイコンがツー...
-
波乗野郎とGethtmlはレジスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
DVD Decrypterで不良セクタを飛...
-
Chrome(Android)のタブが表示さ...
-
Beckyの標準画面で、受信箱を表...
-
OrCADの用紙サイズ
-
CDの音飛びをチェック
-
Edge に、トップページに選択し...
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
chromeの入力言語が日本語から...
-
秀丸エディタを起動してすぐ、...
-
LastPass :PC終了後ログイン状...
-
OUTLOOKで下書きフォルダに保存...
-
WinRARが勝手に解凍して起動し...
-
Firefoxの起動時にUpdateされる...
-
アクセスで、フォームのステー...
-
GIMPでの太さの設定方法
-
Jane style使っているのですが
-
ワードやエクセルのアイコンの...
-
イラストレーターのプリントに...
-
WWWCのような更新通知ソフトを...
おすすめ情報