
初めまして。
タイトルの内容通りです。
両親が新興宗教(創価学会)に盲信しています。
私は既に脱会済みで、学会にたいして疑問と不信感でいっぱいでした。
この間1年半付き合った彼氏とお別れしました。
これが原因で別れたのはなく、色々とあるのですが、別れる際彼氏に「君の家族のことがじわじわと気になっていた」とカミングアウトされたことが引っ掛かり。
お付き合いをして半年頃に、勇気を振り絞って学会員であることを伝え、3ヶ月以内には脱会することを約束し、家族を説得して彼のためと自分のために脱会しました。
でもその努力もむなしく別れてしまったので、やっぱり宗教という壁は乗り越えられないのだろうか、私は好きな人と結婚できない人生なのかな、と悲しみに暮れています。
宗教内での結婚は、私自身が不信感でいっぱいなので、遠慮したいです。
やはり本人が入信していなくてもなくても、家族が信者だと結婚も難しいのでしょうか?
それでも上手くいった、好きな方と結婚できた方はいますか?
普通に恋愛や結婚がしたいのに、何でこうなってしまったのだろうという気持ちで一杯です。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
質問文を拝見して、果たして宗教が原因なのかな?と疑問を感じました。
お相手の方の価値観にもよりますが・・・・・。
個人的な見解ですが、真にあなたのことを好きならば、例え創価学会員であってもあなたを放したくない、という男が多いと思います。
こういう言い方は失礼ですが、男って、別れるための理由を考えるのがうまいものです。
貴方と彼の関係については詳しくわかりませんが、彼があなたに飽きてきたのかもしれません。
そして、彼に熱を上げるあなたに対して、別れる理由に宗教を持ってきたのかもしれません。
あなたと彼との間には、本当の愛がなかったのかもしれません。
どんな宗教をやっていても、あなたを愛してくれるような男性を見つけてください。
そのためには、あなた自身が今以上に、輝く必要があります。
本来は、あなた自身の魅力を引きだすのが信仰の力なのですけど、あなたは脱会してしまったんですよね。
そうなると、全てを失ったのはあなたということになります。
これから、どうやってより魅力的な女性になれるのか、ご自分で良くお考えください。
No.7
- 回答日時:
創価学会員(男)です。
入信していた両親のもとに生まれた兄と私の四人家族でした。
兄は、好きになった女性に『脱会することと、両親から学会の話をされないことと、子供を関わらせないこと』を結婚の条件とされて、脱会を決めました。
私はそんな兄の勇気と、それを認めてお嫁さんの気持ちを理解した両親の人間らしい心を尊敬しています。
兄は、子宝に恵まれて、幸せに暮らしています。
あなたのご両親も、脱会を認めてくれたのなら、あなたのパートナーに対しても学会の話はされないはずですよね。
でも、世の中には「学会アレルギー」の人がたくさんいます。
結婚相手の身内に創価学会員がいるというだけでダメという人が。
彼もそうだったのでしょう。
そういう人を作ってしまったのは、私たちの罪ですね。
自分達だけが正しいと刷り込まれて、他人に押し付ける宗教洗脳者は、気持ち悪いですよ。
私も、創価学会のやり方には疑問を持ち、池田氏に直接抗議文を送ったくらいです。
どうか、あきらめないでください。
私の兄の奥さまのように「両親が学会員でも、その話をいっさいされなければかまわない」と言ってくれる男性は、必ずいます。
ちなみに、私は洗脳されておらず、冷静に内部の矛盾点を訴え続けているものです。
妻も学会2世でしたが、活動してゆくなかで疑問点に気づき、洗脳がとけました。
どうか、あきらめないでください。
そして、このような学会アレルギーの悲劇を生んでしまっていることを申し訳なく思います。ごめんなさい。
No.5
- 回答日時:
>それでも上手くいった、好きな方と結婚できた方はいますか?
知り合いにもいます。
彼女の親が同じ学会の人で、本人が結婚するときに、学会の内容も聞きましたが、学会の考え方に納得できず、宗教に誘わないことや、男性の方の宗教(仏教)でのお墓やお葬式などに合わせるということで結婚しました。
もう、20年くらいたつと思うのですが、何も問題は出ていないようですよ。
あなたが信者でなく、ご家族の方がお相手のご家族を勧誘するなどなければ、それでもいいと言ってくれる人はいると思いますよ。
毛嫌いする人もいるでしょうけど、お互いが大切な相手なら乗り越えられると思います。
>「君の家族のことがじわじわと気になっていた」
その時にはもう、別れる口実をいろいろと探していたんだと思いますよ。
悲観的にならなくてもいいと思いますよ!
No.4
- 回答日時:
職場の人が仏教系の新興宗教の信者です。
私を含め職場の人を勧誘するくらいご執心です。
そんな彼女も数年前結婚しましたよ。
旦那さんになる方にはカミングアウトして、条件が科せられたそうです。
・親族身内、友人職場に勧誘しない
・俺(旦那)は入信しない
約束を破ったら即離婚だそうで。
なんでこんなにいい教えなのにってロッカーで言ってましたが、知ったこっちゃない。
時間がかかっても好きな人と結婚しないといけません。
脱退した旨をハッキリ言って「彼側の親兄弟には勧誘したり、教えを強要しないように守るから」と言うしかないですよ。それでも貴女を手放すのは惜しいって考えてくれる男性居ますよ
No.3
- 回答日時:
脱会大変におめでとうございます。
然しながら、邪宗教に染まってしまった命はそう簡単に修復できるものでもありません。
真から解毒、清浄化するには、戒壇の大御本尊を信仰する以外に手立てが無いのです。
これを機会に近隣の日蓮正宗の寺院に参詣し、御住職に相談されることが、幸福の直道への最も確かな方途です。
No.1
- 回答日時:
法律で認められていますが
国民一人一人に、自由があります。
たとえ、産みの親でも
それを侵害できないのです。
ただ、
そんなことをいって、わかってもらえないでしょうから、
きちんと自立できるようになって、
家を出ればいいと思います。
そのときに、
親のありがたみがわかるか、子供のありがたみがわかるか、
わからないかは、
あなたたち次第です。
現状打破は難しいです。
今はすべきことをする、
高校生ならば
勉学に謹み、他は気にしないのが一番です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
宗教が原因でのお別れ
失恋・別れ
-
両親が新興宗教入ってるだけでも普通の恋愛が出来ない
婚活
-
宗教の違いで、お互い好きだけど別れた方がいい、でも決心ができません。 私は20歳、彼は21歳です。付
失恋・別れ
-
-
4
宗教関連で彼とお別れしました。
失恋・別れ
-
5
彼氏の親が創価学会の学会員だった場合、結婚はやはり難しいのでしょうか?? わたしには25歳の同じ歳の
その他(家族・家庭)
-
6
彼氏と宗教関係で別れました。 本人は相性も合ってすごく優しい方だったので、喪失感が大きく復縁した方が
失恋・別れ
-
7
宗教について両親に言うべきか
その他(結婚)
-
8
相思相愛だけど付き合えない…。
恋愛占い・恋愛運
-
9
好きな人に創価学会員と打ち明けるタイミングは?
その他(恋愛相談)
-
10
親の宗教が原因で結婚できない悩み
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になる男性が刺青を入れてい...
-
付き合って約2年の彼氏に、余命...
-
彼氏(彼女)の実家に泊まる行為
-
私の結婚と姉の心境
-
彼氏が実家に泊まる
-
付き合った彼氏が創価学会員で...
-
モルモン教徒との恋愛
-
彼氏が親に会うのをためらっている
-
もうすぐ2年になる彼氏がキリス...
-
突然の予定変更。私が怒りすぎ...
-
彼女をお泊りさせない男性の気持ち
-
息子さんが彼女とばかり居たら...
-
結婚を控えた彼の学歴詐称
-
先日彼氏に別れを告げられまし...
-
真如苑の彼氏との結婚、悩んでます
-
年収1500万以上の男性、その彼...
-
婚約者が援助交際をしていまし...
-
宗教を信仰している人を好きに...
-
天理教の彼女との恋愛について
-
創価学会員かもしれない彼氏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になる男性が刺青を入れてい...
-
真如苑の彼氏との結婚、悩んでます
-
付き合った彼氏が創価学会員で...
-
彼氏が実家に泊まる
-
突然の予定変更。私が怒りすぎ...
-
彼氏(彼女)の実家に泊まる行為
-
付き合って約2年の彼氏に、余命...
-
彼女をお泊りさせない男性の気持ち
-
宗教を信仰している人を好きに...
-
恋人のタトゥーをやめさせる方法
-
天理教の彼女との恋愛について
-
彼氏が親に会うのをためらっている
-
彼氏との大喧嘩。親を介入させ...
-
緑内障の彼氏との結婚、反対し...
-
もうすぐ2年になる彼氏がキリス...
-
もし、自分の彼氏が天理教だっ...
-
結婚を考えている彼氏と宗教(...
-
先日彼氏に別れを告げられまし...
-
彼が住所を教えてくれない事に...
-
婚約者が援助交際をしていまし...
おすすめ情報